内定に一歩リード『就活進め方ガイド』

就活【ChatGPTの上手な使い方】自己PRとガクチカはこれで解決!

就職活動

大きなニュースにもなったChatGPT。
上手く使えば、就活を大きく効率化できるはず。

例えば就活における自己PRやガクチカの作成は、ChatGPTの得意領域!
今のうちに就活におけるChatGPTの活用方法をマスターし、就活を効率的に進めていきましょう。

ChatGPTで自己PR・ガクチカは作れる?

結論から言うと、ChatGPTで就活で使う自己PRやガクチカは簡単に作れます。さらに仕上がりも一定レベル以上です。人の手で書かれたものと見比べても、遜色ない内容の文章を一瞬で作ることができます。

やり方も、ChatGPTに「就活の自己PRをしてください」と入力すれば、即座に自己PR・ガクチカを生成してくれます。出来上がった自己PRを見て、自分に合うようChatGPTに対し「こうしてほしい」「こんな経験を入れてほしい」等の入力を繰り返していけば、かなり精度の高い自己PRやガクチカを生成してくれるでしょう。

例えば下記の例のように、「自己PRを作ってほしい」という漠然とした希望から、あなたの経験やバックグラウンドを追加することで、ChatGPTが自動で生成をしてくれます。なお、生成にかかった時間はたったの5分程度です。
下の例では全部で3回ほど書き直しているため、文字数としてはおおよそ1500文字程度書いていることになります。これは、「日常的に文章を書きなれている人が、1時間で書くことのできる文章量」と同程度です。

以下の文章は、実際にChatGPTで自己PRを生成した例です。

━━━━━━━━━━
▼▼▼ChatGPTで、就活で使う自己PRを生成した例 ▼▼▼

(1)生成してほしい事柄を入力
入力内容「就活の自己PRをしてください」

▼ChatGPTが生成した自己PR
はい、私が自己PRを書かせていただきます。

私は誠実かつ責任感のある人間です。常に目標を持ち、それを達成するために行動します。自分自身に厳しく、物事を深く考えることができます。また、常に新しいことに興味を持ち、学ぶことを楽しんでいます。

過去の経験として、大学時代には複数のインターンシップに参加し、それぞれで課題に取り組み、成果を出すことができました。また、海外留学経験もあり、異文化の中で自己成長を遂げました。これらの経験から、チームワークを大切にし、柔軟に対応する力を持っていると自負しています。

今後のキャリアについては、自分が得意とすることを活かし、社会に貢献できる仕事に就きたいと考えています。また、業務を通じて自分自身を成長させ、より高い目標を持つことができるよう努めていきたいと思っています。

以上が私の自己PRとなります。よろしくお願いいたします。

(2)上記(1)で生成された文章に、さらに追加の要望を入力
入力内容「海外留学経験はしていないので除いてください。文化祭実行委員会なので、その時の経験も交えてください」

▼ChatGPTが生成した自己PR
はい、承知しました。以下が改めた自己PRとなります。

私は、誠実かつ責任感のある人間です。常に目標を持ち、それを達成するために努力します。自分自身に厳しく、物事を深く考えることができます。また、新しいことに興味を持ち、学ぶことを楽しんでいます。

大学時代には、文化祭実行委員会に所属し、様々なイベントの企画・運営に携わりました。チームメンバーと協力して、来場者が楽しめるようなイベントを創り出すことができました。その中で、プレッシャーの中でも冷静に判断する力や、周囲の意見を取り入れながら自分自身も主体的に行動する力を身に付けました。

これらの経験から、チームワークを大切にし、柔軟に対応する力を持っていると自負しています。また、業務に対しては真摯に取り組み、自分自身を成長させることを心がけています。

今後のキャリアについては、自分が得意とすることを活かし、社会に貢献できる仕事に就きたいと考えています。また、業務を通じて自分自身を成長させ、より高い目標を持つことができるよう努めていきたいと思っています。

以上が私の改めた自己PRとなります。よろしくお願いいたします。」

(3)上記(2)で生成された文章に対し、さらに細かい要素を追加
入力内容「チームメンバーとの協力内容をもっと入れて、自己PRをしてください」

▼ChatGPTが生成した自己PR
承知しました。以下が箇条書きでない書き方の自己PRとなります。

私は、誠実かつ責任感のある人間です。常に目標を持ち、それを達成するために努力します。自分自身に厳しく、物事を深く考えることができます。また、新しいことに興味を持ち、学ぶことを楽しんでいます。

大学時代には、文化祭実行委員会に所属し、様々なイベントの企画・運営に携わりました。私が所属していたチームでは、音楽ライブやフードコーナーの運営を担当していました。その中で、チームメンバーとの協力が不可欠でした。例えば、ライブイベントに出演するアーティストのスケジュールを調整し、適切な時間割を作成するために、チームメンバーと協力しました。また、フードコーナーで提供する料理の仕込みや、ライブイベントのステージや音響機器のセッティングにおいても、チームメンバーと協力して作業を進めました。そして、フードコーナーで提供する料理やドリンクの注文や受け渡し、ライブイベントにおける案内や観客の応対において、チームメンバーと連携しました。

これらの経験から、チームワークを大切にし、柔軟に対応する力を持っていると自負しています。また、業務に対しては真摯に取り組み、自分自身を成長させることを心がけています。

今後のキャリアについては、自分が得意とすることを活かし、社会に貢献できる仕事に就きたいと考えています。また、業務を通じて自分自身を成長させ、より高い目標を持つことができるよう努めていきたいと思っています。

以上が、私の自己PRです。

※実際には、さらに「箇条書きではない書き方をしてください」等、複数の要望を出しています。
━━━━━━━━━━

このようにChatGPTを活用することは、自己PRやガクチカ作成の一助になり効率的に就活を進めることが可能です。

なお、ChatGPTに文章を生成させる時は、1度にあまり多くの要素を詰め込まないようにしましょう。

例えば「文化祭実行委員会で会長を務めていて、苦労したことはスポンサーとの交渉。実行委員会のメンバーからも最初反対意見も出たりして大変だった。これで就活の自己PRを作ってほしい」というように、1度に多くの事柄を詰め込むと、生成に時間がかかったり、文字数制限の関係で最後まで文章が生成されない場合があります。

「就活の自己PRを作ってほしい。私は文化祭実行委員会の会長を務めていました」
→生成された文章を見て「スポンサーとの交渉が大変だった。このエピソードも入れてほしい」と追加入力
→生成された文章を見て「メンバーからも反対意見も出た。このエピソードも入れてほしい」と追加入力……etc

というように、小分けにしてChatGPTに生成させると、より精度の高い文章になるでしょう。

「自己PR・ガクチカなんてない」そんな時はChatGPTにお任せ

いざ就活となると「自己PR・ガクチカなんてない」と悩んでしまう人も大勢いるはずです。そんな時、ChatGPTを使うことは効果的です。

例えばアルバイト経験をもとに、ChatGPTで自己PRを生成してみましょう。

━━━━━━━━━━
▼▼▼ChatGPTで、就活で使う自己PRを生成した例 ▼▼▼

・生成してほしい事柄を入力
入力内容「就活で使う自己PRを作ってください。ファミレスでのアルバイト経験があります」

▼ChatGPTが生成した自己PR
はい、以下はファミレスでのアルバイト経験を自己PRに盛り込んだ例です。

私はファミレスでのアルバイト経験を持ち、その中で様々なスキルを身につけました。まず、お客様とのコミュニケーション能力が向上しました。接客の際には、お客様のニーズを把握し、適切な対応をすることが求められます。そのため、丁寧で親切な言葉遣いを心がけ、お客様との信頼関係を築くことができました。

また、ファミレスではチームワークが非常に重要です。誰か一人がミスをしてしまうと、全体のサービスレベルが下がってしまいます。そのため、私は常に周りのスタッフとコミュニケーションを取り、お互いにサポートし合い、チーム全体で仕事を遂行することを意識していました。このような努力が評価され、私は数回昇進することができました。

さらに、ファミレスでのアルバイト経験から、ストレス耐性や時間管理能力も向上しました。ピーク時には多くのお客様が訪れ、慌ただしく忙しい状況が続きますが、そこで冷静かつ正確に仕事をこなすことが求められます。また、スケジュール管理にも慣れ、シフトに沿って仕事をこなすことができました。

私はこのような経験を通じて、コミュニケーション能力やチームワーク、ストレス耐性などのスキルを身につけ、今後もそのスキルを活かして業務に取り組んでいきたいと思っています。
━━━━━━━━━━

このように、あっという間に自己PRができました。
もちろん、ChatGPTで生成された文章をそのまま使うことはお勧めしません。とはいえChatGPTで生成された文章を読んでみると「たしかにチームワークを大事にするよう●●な工夫をしていたな」とか「たしかに時間の管理はしっかりするようになったな」等、自身に当てはまることもあるはずです。このように、あなたの経験の棚卸しをサポートしてもらうことで、自己PR・ガクチカを効率的に作っていくことができるでしょう。

CHECK:自己PR・ガクチカ≠実績のあるもの
就活において自己PR・ガクチカを聞かれるのは、「あなたがどんな人となりなのか(会社にマッチする人材か)」を知るにあたって効率的な質問だからです。「実績のあるものでないといけない」「他人に比べて優れた活躍や能力でないといけない」というものではありません。

実績がない・人と比べてずば抜けて優れている点がない=自己PR・ガクチカなんてないという思考に陥らないようにしましょう。

ここは注意!ChatGPTの弱点とは?

このようにみていくと、「自己PR・ガクチカはChatGPTに全部任せてしまおう。自分より上手な文章だし効率的だ」と考える人もいるかもしれません。
しかし就活の全てをChatGPTに任せてしまうのは危険です。なぜなら、次のようなChatGPTならではの弱点があるからです。

(1)ChatGPTはあくまでAIのため、自身の経験や考えとずれる場合がある。
(2)ChatGPTで生成した内容は、オリジナリティに欠けやすい
(3)ChatGPTはあくまでAIのため、文章に不自然さの見られる場合がある。(機械的な表現や、適当でない言葉が用いられている等)

まず(1)は、ChatGPTで生成した文章をそのまま使おうとすると、必ず生じる問題です。やはりAIであるがゆえに、実際の経験と異なる内容であったり、あなたの考え方と違う文章が出力されることがあります。いくら文章自体の出来栄えが良いからといって、そのままChatGPTで生成した文章をそのまま使って就活を進めてしまうと、就活自体上手くいかなくなる可能性があります。例えば選考段階が進む中でボロが出て面接官から落とされてしまったり、ChatGPTで生成された内容に自分を無理やり合わせようとして辛くなってしまう等です。
あくまでChatGPTが膨大なデータの中で生成した文章ですので、しっかりと自身の経験を補足したり、必要に応じて書き直す等は怠らないようにしましょう。

(2)は、ChatGPTが膨大なデータを読み込み、生成されているがゆえの弱点と言えます。(1)とも関連しますが、AIなので誰が見てもある程度納得するような平均的な形で文章を生成します。そのため、文章としては上手であっても、内容のオリジナリティに欠けてしまう場合が多いのです。
内容のオリジナリティに欠けてしまうと、採用担当者から「よくありがちな内容だな」「他の皆と似た内容だから、合格にする決め手に欠けるな」等と判断され、選考で落とされてしまう可能性が高まります。
やはり、膨大なデータから平均的に生成された文章ですので、そのまま使うことは避け、自身の体験や考え・経験から学んだこと等を必ず入れるようにしましょう。

(3)はChatGPTに限らず、基本的に自動生成されるもの全てに当てはまる事柄です。ちょっとした文章の不自然さであっても、採用担当者は多くの場合見逃すことはありません。そこから芋づる式に「この文章はChatGPTで生成したものそのまま使っているのではないか」「何かのコピペではないか」といった形で疑われてしまうと、落とされてしまう可能性が高まります。
生成された文章を参考にするときも、文章としておかしいところはないか必ず確認するようにしましょう。

ChatGPTを上手に活用して、よりよい就活にしていこう

就活においてChatGPTを使うメリットやデメリットが理解できたのではないでしょうか。

基本的に就活においては、ChatGPTを次のような形で使うのが良いでしょう。
・生成された文を見て、自己PR・ガクチカの文章構成を学ぶ
・生成された文章をフォーマットにして、自身の具体的な体験や思いを書き加えてオリジナルの文章に仕上げる。等

いずれにせよ、就活においてChatGPTはあくまで補助ツールであるということを、忘れないようにしましょう。
また、ChatGPTは新しい技術ということもあり、社会的な認識としても発展途上のサービスです。当然、就活に活用するという点においても賛否の分かれる箇所ではありますので、あくまで1つの参考として活用することが重要です。

今回は自己PR・ガクチカにおけるChatGPTの活用をご紹介しましたが、使い方次第では業界研究や企業探し、面接対策として活用することもできます。

しかし繰り返しになりますが、ChatGPTはあくまで補助的なものです。就活を成功させるためには、ChatGPTだけを頼るのでなく、実際に企業の話を聞いたり、専門家から効果的なコツを学ぶことが必須です。例えば就活ナビサイトのブンナビでは、大手/人気企業限定イベントを実施したり、専門講師によるES・面接対策講座等、良質なコンテンツの提供しています。「何から始めたらよいか分からない」「効率的に厳選された情報を聞きたい」といった方は、こうしたサイトを活用していくのも1つの手です。

ChatGPTで効率化できる部分を効率化しつつ、就活を成功させ、よいキャリアを築いていくため本当に必要な準備に対し、多くの時間を費やせるようにしていきましょう!

ブンナビでは、優良企業が参加する合同説明会をはじめ、一人ではなかなか出来ない選考対策セミナーなどの情報を発信しています。
就職準備をするならまずはブンナビに登録してみよう!