「公務員になって何かいいことあるの?」そんな疑問を5分で解消!
数多い公務員になるメリットから、TOP4選び抜きました!
本当の意味で、社会貢献ができる
公務員は日本国憲法において「全体の奉仕者」と定義されています。つまり、全ての人たちのために平等かつ公平に行政サービスを提供することで、社会生活の基盤を支える仕事に従事する職業です。
「社会や人の役に立ちたい」「国や地域をより発展させたい」といった人には、最適な職業といえるでしょう。
一方で民間企業も、事業として社会生活の基盤を支えていたり、社会貢献活動を行っていたりします。ただし民間企業は、「モノや価値、サービス等を提供しその対価を得ること」を活動目的としています。そのため、「最終的には企業の利益を上げるためのPRの一環」として社会貢献活動をしているという点に、留意する必要があります。
もちろん、ビジネスパーソンとしてのキャリアを磨きつつ、社会貢献もする民間企業という選択肢も、正解の1つです。
しかしながら、社会貢献という点において、対価や利益を念頭に入れておかならればならない民間企業と、そもそも「全体の奉仕者」と定義されている公務員を比べたとき、思う存分に社会貢献できるという意味では、公務員は最適であるといえます。
充実した休日・休暇制度&男女問わず働きやすい
公務員の職場の特長は、育児休業・育児短時間勤務・介護休暇などの活用を、職場全体でバックアップする環境があるという点です。もちろん、ワーク・ライフ・バランスを実現するための制度も揃っています。
さらに現在、女性公務員の採用・登用を拡大しており、男女問わず本人の希望に基づき様々な分野で活躍する機会があります。
充実した休日・休暇制度や働きやすさは、普段の生活の質を高めるだけではありません。人生の節目ごとに発生する結婚・出産・子育て・介護などがあっても、安心して休める・働けるという点で、大きなアドバンテージになります。
高水準で安定した収入&職場環境
業績や経済動向に大きく左右されやすく、平均年収が400万円台前半で推移している民間企業に対し、公務員の平均年収は600万円台中盤で推移しています。つまり公務員の年収は、民間企業の1.6倍と格段に高い水準ということになります。
もちろん、公務員以上の年収を得られる民間企業も存在します。しかし年齢・経験年数に応じた昇給や、各種手当の充実している公務員の生涯年収は、民間企業と比べて格段に安定しています。生涯年収という視点では、民間企業よりも魅力的であるといえるでしょう。
【CHECK】家を買うとき、公務員は有利!?
家を買うとき、基本的に住宅ローンを組んで買う人が多いですよね。しかしローンを組むには審査があります。このとき公務員は、以下の理由で審査が通りやすいのです。
・収入の高さ
・失業リスクの低さ
・法律により規定された退職金制度
「ローンが組みやすい=社会的信用が高い」という見方もできるため、誇りを持って仕事に臨みたいという人にもおすすめです。
生涯活躍の場&老後も安心
公的年金の支給開始年齢の引き上げに伴い、希望すれば原則として再任用されます。また、国家公務員の定年の段階的な引き上げも進められており、地方公務員もそれに準じると予想されています。大規模な事業の場合等、数十年単位での仕事となることもめずらしくありません。長期的なスパンで、最後まで自分の手がけた仕事を完遂できるという点は、大きなやりがいとなるでしょう。
さらに公務員には、民間企業の企業年金に相当する「年金払い退職給付」があり、老後の備えも安心です。
さあ、あなたも公務員になろう
いかがでしたでしょうか?先行き不透明な世の中で、公務員は抜群の安定性と高給が保証された職業といえます。逆に言えば、給与や将来性の心配をする必要がないからこそ、「本当の意味での社会貢献」を考えられたり、「働くうえで、本当に自分が実現したいこと」も見えやすくなるかもしれません。
さあ、みなさんも公務員を目指していきましょう!
【公務員を目指す人のための決定版!ブンナビ公務員】
ブンナビ公務員は公務員を目指す人のための、公務員専門の総合ポータルサイトです
職種や地域、文理だけでなく、公務員試験対策の内容でも検索可能!公務員情報の掲載数は、ナビサイトでもトップクラス!
さらに会員登録で、公務員就職のための対策ポイントや、試験対策動画等も随時公開中!
公務員を目指すならブンナビ公務員で決まり!
「登録のメリットを詳しく見る」