ブンナビ公務員

企業研究に役立つ情報満載 8,354

ベストマッチモード★採用実績校や大学別人気ランキングで企業を発見!

自治体情報

群馬県庁

  • [公社・官庁]
  • 正職員
リンク

令和6年度群馬県職員採用1類試験(行政事務B以外)

応募締切日
受付終了
勤務地
  • 群馬県
職種
  • 一般行政・事務
  • 電気
  • 土木
  • 建築
  • 農学
  • 林学
  • 水産
  • 農林畜産
対象
  • 2025年卒
  • 既卒(1〜3年目)
  • 既卒(4年目以上)
  • 文理不問

■コース別情報

2025年4月採用予定数
行政事務A 75名
森林 5名
農業 11名
畜産 1名
水産 1名
化学 3名
電気 4名
建築 3名
総合土木 18名
募集学部・学科
全学部・全学科
仕事内容(主な)
施策の企画・立案・推進や条例・規則の制定など政策的なものから、予算・経理、県税の賦課徴収、用地交渉、福祉のケースワークまで広範囲にわたります。
応募資格
採用予定日の令和7年4月1日に22歳から29歳の方
※詳細は、受験案内でご確認ください。
応募方法・選考方法・提出書類
■試験内容(1類試験)
【第1次試験】
 教養試験(公務員として必要な一般的知識及び知能について、大学卒業程度の択一式試験を行います。)
 専門試験(各試験区分に応じて必要な専門的知識及び能力について、大学卒業程度の択一式試験を行います。)

【第2次試験】
 人物試験(個別面接、適性検査)、論文試験

【第3次試験】
 人物試験(個別面接)

■採用スケジュール
1.受験申込み 令和6年5月2日(木)〜5月17日(金)
2.第1次試験 令和6年6月16日(日)
3.第1次試験合格発表 令和6年6月26日(水)
4.第2次試験 令和6年7月上旬〜中旬
  ※詳細は、第1次試験合格通知でお知らせします。
5.第2次試験合格発表 令和6年7月24日(水)
6.第3次試験 令和6年8月上旬
  ※詳細は、第2次試験合格通知でお知らせします。
5.最終合格発表 令和6年8月21日(水)
6.採用 令和7年4月1日

■その他
「行政事務B(SPI方式)」を受験した方は、その他の1類試験(全試験区分)を受験できません。

※申込方法等の詳細は、群馬県ホームページ掲載の受験案内をご覧ください。
筆記試験情報
  • 教養試験
  • 専門試験
給与・諸手当
【1類試験(大学卒業程度)】
■修士卒/月給217,197円
■大学卒/月給205,922円
※令和6年4月1日現在のものです。
支給額は、地域手当 2.5%(県内勤務の場合)を含んだ額です。

このほか、扶養手当・通勤手当・住居手当・特殊勤務手当等の手当がその人の条件に応じて支給され、さらに期末手当・勤勉手当が支給されます。
試用期間の有無
あり
試用期間6か月間。試用期間中の労働条件と、本採用後の労働条件との相違はありません。
昇給・賞与
昇給 年1回(4月)、賞与 年2回(6月、12月)
勤務時間
1週間の勤務時間は、平均で38時間45分です。
1日の勤務時間は7時間45分です。
休日・休暇
土日・祝日、年末年始、有給休暇(20日)、夏季休暇、結婚休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、男性職員の育児参加のための休暇、育児休業、看護のための休暇、病気休暇、介護休暇など
こんな方に来てほしい
群馬県では、「4つのマインド(3つの基本マインド+始動人のマインド)を高めた職員」を求められる職員像としています。

【協調性・チームワーク(組織の一員としての能力)】
・組織の一員として行動し、期待される役割や責任を果たす。
・上司や同僚をはじめとした関係者と協調し、チームとして業務を遂行する。

【使命感(県職員としての基本姿勢)】
・群馬県の使命を理解し、組織目標の達成に意欲的に取り組む。
・県民目線・現場重視の姿勢を持つ。
・県職員としての志を持続している。

【成長意欲(個人としての能力)】
・自ら学び、専門性や業務遂行能力を高める。
・課題を的確に捉え、前例にとらわれず、自ら解決策や改善策を練る。
・解決や改善に向けて、具体的に行動する。

【始動人(積極的な姿勢、チャレンジ精神)】
・自分の頭で未来を考え、自ら挑戦・行動をし続ける。
・現状に留まらずチャレンジしていく姿勢・行動をとる。
採用担当者より
「新・群馬県総合計画」(ビジョン)では、2040年の群馬が目指す姿として、「すべての県民が、誰一人取り残されることなく、自ら思い描く人生を生き、幸福を実感できる社会」を掲げています。そしてこの実現に向けて、あらゆる分野で群馬の強みを活かした独自の「群馬モデル」を発案、実行、発信し、攻めの姿勢で県政を推し進めています。
 群馬県では、こうした新たな取り組みに挑戦する意欲を持ち自ら考えて行動する力、当事者意識を持って困難に立ち向かう力のある人材を求めています。
 群馬県の発展、そして県民の幸福度向上に一緒に取り組みましょう!

■共通情報

所在地
群馬県
人口(概算)
約1,897,970人
職員数(概算)
約4,229人
※2023年4月1日現在の知事部局の職員数です。
雇用形態
正職員
加入保険
地方職員共済組合等
福利厚生
【健康管理】
年1回の定期健康診断のほか、希望により各種がん検診や人間ドック、メンタルヘルス相談、医師、保健師による巡回健康相談などを実施しています。

【厚生活動】
職員の親睦や元気回復を目的に、勤務する地域単位で行うレクリエーション事業や家族で参加できる観劇事業、民間スポーツクラブの割引利用などを実施しています。

【給付・貸付制度】
病気・出産などのときは種々の給付が受けられます。また、住宅の取得などで資金が必要な場合は貸付制度が利用できます。

【サークル活動】
野球、サッカー、スキー、馬術などの運動系や、囲碁、将棋などの文化系の活動があります。
問い合わせ先
群馬県人事委員会事務局
〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1
電話:027-226-2744・2745
https://www.pref.gunma.jp/site/saiyou/

■備考・その他グループ各社の状況

備考・その他グループ各社の状況など
※月平均所定外労働時間及び有給休暇の平均取得日数は知事部局職員の平均
※役員及び管理的地位にあるものに占める女性の割合は知事部局及び各種委員会の割合。役員の割合は部長級職員の割合を掲載

■就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況

就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況
敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等も全て含む)
補足
※屋外に喫煙所を設置の場合あり
掲載開始日時:2024/03/01 00:00
最終更新日時:2024/03/05 08:32

■この自治体で募集中の他のコース



ページトップへ

ブックマークしました。

ブックマークを解除しました。