【受付中】就活アンケート

企業研究に役立つ情報満載8,263

企業情報

那須烏山市役所

  • [公社・官庁]
  • 正職員
採用情報7割プライベート情報3割
【職員の声】E健康福祉課
2025/07/09

「職員の声」第6弾は健康福祉課です。

紹介者:健康福祉課高齢いきがいグループ M
【仕事内容】
 主に一般介護予防事業や包括的支援事業などを4人の職員で担当しています。一般介護予防事業では、地域の通いの場である「いきいきサロン」「ふれあいの里」の運営支援や新規地区の立ち上げ支援を行っています。包括的支援事業では、認知症を中心とした介護者の交流や知識・技術の提供の場である「家族介護教室」の運営、また、認知症に関する正しい知識の普及のために、市内の小・中学校や企業に出向き、講話を行っています。

【職員の声】
 私は保健師として、介護予防事業を担当しています。主に地域の通いの場に出向き、健康に関するお話や軽い運動の指導を行っています。また、市内の小・中学校に行き、認知症に関する授業をしています。
 入庁したばかりで、慣れないことも多いですが、市民の皆さんの温かさに触れ、毎日楽しく仕事をさせていただいています。

7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

プロフィール

この変なエフェクトで満足気な顔をしているのが、採用担当の田中島です。
ブログには人事担当兼一職員の立場から那須烏山市の情報や公務員の実情などもチラホラ載せていきます。皆様のお役に少しでも立てれば幸いです。
これまでの人生の中でも心理的に一番負担がかかるであろう今だからこそ自身を大切にしてください。
本市を受験される方も、されない方も、皆様の就職活動が無事成功されますことを勝手に応援しています。

話題の人事ブログ

人事担当者ブログの
更新情報をチェック



ページトップへ

ブックマークしました。

ブックマークを解除しました。