ブンナビ公務員

企業研究に役立つ情報満載 8,354

ベストマッチモード★採用実績校や大学別人気ランキングで企業を発見!

自治体情報

木津川市役所

  • [公社・官庁]
  • 正職員

従来型(前期)

応募締切日
受付終了
勤務地
  • 京都府
職種
  • 一般行政・事務
  • 幼稚園教諭
  • 保育士
対象
  • 2025年卒
  • 既卒(1〜3年目)
  • 既卒(4年目以上)
  • 文理不問

■コース別情報

でも、私にはオモイがある
2025年4月採用予定数
【従来型(前期)】
事務職C(院卒・大卒)  6名程度 
保育士・幼稚園教諭    若干名

【氷河期世代支援枠】
保育士・幼稚園教諭    若干名
保健師          若干名

【従来型(後期)】
事務職D(短大卒、高卒) 若干名

※以下受付期間が終了した試験区分

【多彩枠】
事務職A(院卒・大卒)  6名程度
事務職B(障がい者対象) 若干名
社会福祉士        若干名

【技師特別枠】
土木技師         若干名
建築技師         若干名
募集学部・学科
全学部・全学科。
ただし、受験資格として指定する資格・免許等が必要な職種もあり。
仕事内容(主な)
地方公務員
応募資格
【従来型(前期)】受付期間:令和6年6月13日(木)〜7月2日(火)

<事務職C(院卒・大卒)>
次の1又は2のいずれかの条件を満たす方
1.平成7年4月2日以降に生まれた方で、
  大学院修士課程又は専門職大学院の課程を
  修了した方又は令和7年3月末までに修了見込みの方
2.平成9年4月2日以降に生まれた方で、
  学校教育法による4年制大学(同程度と認めるものを含む。)を
  卒業した方又は令和7年3月末までに卒業見込みの方

<保育士・幼稚園教諭>
平成9年4月2日以降に生まれた方で、保育士資格と幼稚園教諭免許の両方の資格を有する方又は
令和7年3月末までに両方の資格を取得見込みの方
応募方法・選考方法・提出書類
【応募方法・提出書類】

市ホームページ「令和6年度木津川市職員採用試験について」から職員採用試験の申込フォームにアクセスして、
画面の指示に従って必要項目を入力の上、必要書類を添付し、受付期間中に送信・申込みをしてください。

○木津川市ホームページ「令和6年度木津川市職員採用試験について」
https://www.city.kizugawa.lg.jp/index.cfm/10,60963,63,311,html

※自己PRシートは、技師特別枠、従来型(前期)、氷河期世代支援枠、従来型(後期)用の自己PRシートをお使いください。
 また、令和6年4月1日以降発行の成績証明書が必要となるほか、
 受験資格により必要となる提出書類もありますので、試験案内やホームページで提出書類のご確認をお願いします。

【選考方法】

<第1次試験:令和6年7月20日(土)>
事務職C(院卒・大卒):教養試験、適性検査(性格検査)
保育士・幼稚園教諭:SPI3(性格検査含む)

<第2次試験:令和6年8月17日(土)又は18日(日)>
事務職C(院卒・大卒):小論文試験、面接試験
保育士・幼稚園教諭:小論文試験、実技試験、面接試験

<第3次試験:令和6年9月中旬(予定)>
面接試験
筆記試験情報
  • 教養試験
  • 基礎能力試験(公務員試験対策不要)
  • 適性検査
  • 論文試験
給与・諸手当
【初任給(月額):令和6年4月1日現在】
大学院(修士)修了:227,264円
大学卒:214,544円
短大卒:198,538円
高校卒:186,666円
※地域手当6%を含みます。

※このほか、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当、時間外勤務手当等の各種手当をそれぞれの支給条件に基づき支給します。
※最終学校卒業後に職歴等がある場合は、基準により上記の初任給に加算することがあります。
試用期間の有無
あり
採用後6か月間は条件付採用期間です。
条件付採用期間の労働条件と、正式採用後の労働条件との相違はありません。
昇給・賞与
昇給・・・年1回(4月)
賞与(期末・勤勉手当)・・・年2回(6月、12月)
勤務時間
8:30〜17:15(休憩12:00〜13:00)
※配属部署により変わる場合があります。
休日・休暇
【休日】
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)
※配属部署により変わる場合があります。

【休暇等】
・各種休暇(年次有給休暇、夏季休暇、産前・産後休暇、結婚休暇、配偶者の出産休暇、子の看護休暇、子の授業参観休暇、
      短期介護休暇、生理休暇、病気休暇、忌引休暇など)
・休業制度(育児休業、育児部分休業、介護休業など)
※年次休暇は年間最大40日(20日+前年からの繰越20日)です。
こんな方に来てほしい
木津川市では、気概を持ってどんなことにでも挑戦できる人材を求めています。
先輩職員からのメッセージ
○木津川市ホームページ「【採用情報】先輩職員からのメッセージ(令和5年度)」
https://www.city.kizugawa.lg.jp/index.cfm/10,46685,63,311,html
採用担当者より
従来型(前期)の主な特徴は次のとおりです。

○採用予定人数が前年度から増加(事務職C)

○大学院に進学された方も受験しやすいように、事務職Cの区分を「大卒」から「院卒・大卒」に変更し、
 院卒者の受験可能年齢の上限を従来より引上げ

○保育士・幼稚園教諭は、SPI3方式で受験可能
従来型(前期)とは?
従来型の公務員試験を実施する試験区分です。前期と後期で募集内容等が異なります。
前期では、事務職C(院卒・大卒)と保育士・幼稚園教諭を募集します。
合格発表の予定時期
第1次試験:令和6年7月下旬
第2次試験:令和6年8月下旬
第3次試験:試験日から数日後
  • 市ホームページQRコード

■共通情報

所在地
京都府
人口(概算)
約80,000人
職員数(概算)
約492人
※令和6年1月1日現在(特別職、正職員、再任用職員の計)
雇用形態
正職員
加入保険
京都府市町村職員共済組合に加入
福利厚生
・各種手当(地域手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当、時間外勤務手当など)
・各種休暇(年次休暇、夏季休暇、産前・産後休暇、結婚休暇、配偶者の出産休暇、子の看護休暇、子の授業参観休暇、短期介護休暇、生理休暇、病気休暇、忌引休暇など)
・休業制度(育児休業など)
・共済制度等の各種事業による制度利用
・京都府市町村職員厚生会の各種事業による制度利用
問い合わせ先
人事秘書課
電 話:0774−75−1234
E-mail:hisho@city.kizugawa.lg.jp

■補足項目

採用実績校
全国の大学院、4年制大学、短期大学、専門学校、高等学校など。
京都府外の学校からも採用実績多数あり。

■就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況

就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況
屋内禁煙/屋外に喫煙場所あり
掲載開始日時:2024/06/18 15:31
最終更新日時:2024/02/28 16:18

■この自治体で募集中の他のコース



ページトップへ

ブックマークしました。

ブックマークを解除しました。