【実施中】就職ブランド調査

企業研究に役立つ情報満載 8,111

ベストマッチモード★採用実績校や大学別人気ランキングで企業を発見!

自治体情報

青森県庁

  • [公社・官庁]
  • 正職員

大学卒業程度採用試験

応募締切日
2024/05/24
勤務地
  • 青森県
  • 東京都
  • 愛知県
  • 大阪府
  • 福岡県
職種
  • 一般行政・事務
  • 福祉
  • 心理
  • 電気
  • 機械
  • 土木
  • 建築
  • 化学
  • 農学
  • 林学
  • 水産
  • 農林畜産
  • 保健師
  • 警察事務
  • 警察技術系
対象
  • 2025年卒
  • 既卒(1〜3年目)
  • 既卒(4年目以上)
  • 文理不問

■コース別情報

いつだって未来は挑戦からはじまる。
2025年4月採用予定数
未定
募集学部・学科
全学部・全学科
仕事内容(主な)
□行政
 知事部局又は教育委員会において、各種施策の企画立案、庶務・経理等の一般行政事務に従事します。
□警察行政
 警察本部又は警察署において、庶務・経理、免許センターでの窓口業務、鑑識事務、情報管理等の警察行政事務に従事します。
□病院運営
 病院局において、病院の経営企画、診療報酬制度の運用管理、医療情報システムの運用等の病院運営事務に従事します。

※他の職種については、下記の職員採用ホームページ内の試験案内をご覧ください。
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/j-kanri/saiyou.html
応募資格
平成4年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方

※職種によっては、特定の資格等を必要とします。下記の職員採用ホームページ内の試験案内でご確認ください。
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/j-kanri/saiyou.html
応募方法・選考方法・提出書類
(応募方法)
インターネット申込のみ。下記の職員採用ホームページ内のリンク先(青森県電子申請・届出システム)からお申込みください。
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/j-kanri/moushikomi-e.html

(選考方法)
第1次試験 教養試験(※保健師は免除)・専門試験
第2次試験 論文試験・適性検査・面接試験

(提出書類)
申込時の提出書類はありません。受験申込後の流れについては、試験案内でご確認ください。

※申込受付期間 令和4年5月6日(金)8時30分から5月27日(金)17時15分まで
筆記試験情報
  • 教養試験
  • 適性検査
  • 専門試験
  • 論文試験
給与・諸手当
(初任給)
202,400円程度
※大学院卒や社会人経験のある方は、経験が加味されます。

(諸手当)
期末・勤勉手当 年2回、合計4.2か月分
通勤手当    通勤手段に応じて支給
住居手当    家賃の約半額(月額上限27,000円)
その他、扶養手当、時間外勤務手当など、家族状況や勤務形態に応じて各種手当が支給されます。
試用期間の有無
あり
6か月(地方公務員法による条件付採用)
本採用後の労働条件との相違はありません。
昇給・賞与
(昇給)
年1回
(賞与)
期末・勤勉手当 年2回(6月、12月)
勤務時間
原則、8時30分から17時15分まで(うち休憩1時間)
※時差出勤や、育児・介護を行う職員の早出遅出勤務制度もあります。
休日・休暇
(休日)
毎週土・日曜日、祝日、年末年始
(休暇)
1年に20日の年次休暇(採用の年は15日)
その他、夏季休暇、結婚休暇、ボランティア休暇、介護休暇など、目的に合わせて取得できる休暇があります。
こんな方に来てほしい
・公務に対する高い志を有し、チャレンジ精神と行動力のある方
・時代の変化に柔軟に対応し、自ら考え、判断し、課題解決に向け行動できる方
・県民の満足度の向上に強い意欲を持ち、チームワークをもって目標を達成できる方
採用担当者より
社会貢献でやりがいを実感できるところが公務員の魅力です。
在宅勤務やフレックスタイムも順次拡大しており、自分の時間もしっかり確保できます。

■共通情報

所在地
青森県
人口(概算)
約1,170,622人
職員数(概算)
約18,444人
※教員、警察官、医師などを含みます。
雇用形態
正職員
加入保険
地方職員共済組合
福利厚生
全職員を対象とした定期健康診断のほか、年齢など一定の条件を満たす職員の任意健康診断(がん検診、人間ドックなど)により、職員の健康管理をサポートしています。
県内各地に職員公舎があり、世帯または単身で入居することができます。
また、互助会による結婚祝金や出産祝金などの給付、余暇活動の助成金、共済組合からの貸付制度なども利用可能です。
問い合わせ先
青森県人事委員会事務局
〒030-0801 青森県青森市新町2丁目2-11 東奥日報新町ビル4階
(電話)017-734-9829

■募集・採用に関する情報

19年度(20卒)
20年度(21卒)
21年度(22卒)
直近3事業年度の新卒者等の採用者数(男性)
85名
66名
92名
直近3事業年度の新卒者等の採用者数(女性)
59名
77名
72名
平均勤続年数
21.1年

■職業能力の開発・向上

研修の有無及びその内容
【あり】(基本研修)
新採用者研修(前期・後期の2回)、主事・技師研修、主査研修、主幹研修、管理者入門研修 など
(選択研修)
ロジカルシンキング研修、ワンペーパー資料作成術研修、タイムマネジメント研修 など
自己啓発支援の有無及びその内容
【あり】(eラーニング・通信教育講座)
eラーニングで、幅広い分野のコースを無料で受講することができます。(※人数制限あり)
また、通信教育講座を修了した職員に対して、受講料の一部を助成します。指定する通信教育講座から申し込む「指定通信教育講座」と、一定の条件を満たすと受講できる「特別通信教育講座」とがあります。
(自己啓発等休業)
在職期間2年以上の職員が、大学等課程の履修や国際貢献活動のために休業することができる制度です。
メンター制度の有無
【あり】

■職場定着の促進

前事業年度の月平均所定外労働時間
12.7時間
前事業年度の有給休暇の平均取得日数
13.1日
前事業年度の
育児休業取得者数/対象者数
女性:[取得]254名/[対象者]254名
男性:[取得]316名/[対象者]115名

■就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況

就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況
敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等も全て含む)
掲載開始日時:2024/05/07 11:51
最終更新日時:2024/05/05 23:02

話題の人事ブログ

人事担当者ブログの
更新情報をチェック



ページトップへ

ブックマークしました。

ブックマークを解除しました。