ブンナビ公務員

企業研究に役立つ情報満載 8,354

ベストマッチモード★採用実績校や大学別人気ランキングで企業を発見!

自治体情報

伊勢市役所

  • [公社・官庁]
  • 正職員

令和7年4月1日採用予定伊勢市職員採用試験(再募集)

応募締切日
2025/01/08
勤務地
  • 三重県
職種
  • 一般行政・事務
  • 事務職(障がい者)
  • 土木
  • 保健師
  • その他
対象
  • 2025年卒
  • 既卒(1〜3年目)
  • 既卒(4年目以上)
  • 文理不問

■コース別情報

2025年4月採用予定数
募集職種・人数
(1)事務職   6名程度
(2)事務職(障がい者対象) 1名程度
(3)土木技術職  3名程度
(4)保健師    3名程度
(5)技能労務職(業務員) 1名程度
募集学部・学科
全学部・全学科
仕事内容(主な)
(1)事務職
 一般行政事務に従事します。
(2)事務職(障がい者対象)
 一般行政事務に従事します。
(3)土木技術職
 道路、河川、公園、上下水道施設等の整備・維持管理に係る設計・工事・監督、都市計画に関する企画・調整など、土木の専門業務に従事します。
(4)保健師
 乳幼児、妊産婦、成人等の保健指導、介護予防、福祉業務等に従事します。
(5)技能労務職(業務員)
 ごみの排出指導及び収集運搬並びに道路・河川・公園等施設の維持管理業務等に従事します。
応募資格
【受験資格】
 次の各号に該当する人
(1)地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格条項に該当しない人で、伊勢市に通勤可能な人

(2)日本国籍を有しない人(外国籍の人)は、永住者又は特別永住者の在留資格を有すること。
 なお、外国籍の人は採用後、公権力の行使又は公の意思の形成への参画に携わる職(募集要項5ページ「10 外国籍職員の任用に関する基準について」を参照)には任用できません。

(3)受験区分
ア 事務職
 平成2年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた人

イ 事務職(障がい者対象)
 昭和60年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた人
下記の@〜Bのいずれかに該当する人
@身体障害者手帳の交付を受けている人、又は都道府県知事の定める医師(以下「指定医」とい う。)若しくは産業医による障害者の雇用の促進等に関する法律別表に掲げる身体障害を有する旨の診断書・意見書(心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう若しくは直腸、小腸、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫又は肝臓の機能障害については、指定医によるものに限る。)の交付を受けている人
A療育手帳の交付を受けている人、又は児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、障害者職業センター、精神保健指定医により知的障害者であると判断された人
B精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人 

ウ 土木技術職
 昭和60年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた人

エ 保健師
 昭和60年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた人
 ※保健師免許を有する人又は令和7年3月31日までに取得見込みの人(令和7年3月31日現在、国家試験合格により免許を取得する資格があり、これを申請中の人を含む。)

オ 技能労務職(業務員)
 平成2年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた人
応募方法・選考方法・提出書類
【応募方法】 
伊勢市ホームページからの申し込みの場合、「トップページ→バナー【伊勢市職員募集】又はお知らせ欄【伊勢市職員採用試験のご案内】→令和7年4月1日採用予定 伊勢市職員採用試験のご案内→令和6年度伊勢市職員採用試験(再募集)のご案内→受験申込フォームへ(外部リンク)」をクリックしてください。

【選考方法】
第1次試験 筆記試験・・・・全職種
※試験種目
・事務職、技能労務職(業務員)
 教養試験・適性試験
・事務職(障がい者対象)
 教養試験・職場適応性検査
・土木技術職、保健師
 教養試験・適性試験・専門試験

第2次試験 口述試験(面接)・・・・全職種

第3次試験 口述試験(面接)
      ・面接  ・・・・全職種

【提出書類】
@受験申込(本登録)の際における職種別追加書類
 イ 事務職(障がい者対象)
 受験区分の「@〜Bのいずれかに該当する人」を確認するため、@〜Bのいずれかの書類の写し(PDFや写真データ等)を受験申込(本登録)の際に電子ファイルで添付してください。

A第2次試験以降における資格・免許等に関する職種別提出書類
 エ 保健師
 第3次試験までに次の書類を提出してください。
・保健師免許証の写し又は令和7年3月31 日までに取得する見込みを証する書類
筆記試験情報
  • 教養試験
  • 適性検査
  • 専門試験
給与・諸手当
【給料(初任給)】
伊勢市職員給与条例(平成17年伊勢市条例第42号)の規定に基づき支給します。
※職務経験等がある場合は、一定の基準に基づき加算措置があります。
※令和6年4月1日時点の新卒者の場合
・事務職、事務職(障がい者対象)、土木技術職
大学卒:月額202,400円
短大卒:月額187,300円
高校卒:月額176,100円
・保健師
大学卒:月額213,200円
短大卒:月額202,400円
・技能労務職(業務員)
高校卒:月額173,700円

【諸手当】
扶養手当、通勤手当、住居手当、期末手当及び勤勉手当、時間外勤務手当など
試用期間の有無
あり
地方公務員法の規定により、採用後6か月間は条件附採用となります。
その間、職務を良好な成績で遂行したときに正式採用となります。
ただし、条件附採用期間は、1年に至るまで延長される場合があります。
勤務条件は、本採用時と変更ありません。
昇給・賞与
【昇給】
年1回(1月)
【賞与】
年2回(6月、12月)
勤務時間
【固定時間制・標準労働時間制】
 勤務時間:8:30〜17:15
 備考:実勤務時間:7時間45分
(職種・配属先により異なる場合があります)
休日・休暇
完全週休2日制(土日)
※保育士はシフト制です。
 年間休日:122日
 有給休暇:15日〜20日
 ※翌年への繰り越しあり
休暇制度等:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、結婚や育児・介護等による特別休暇、育児休業制度、介護休業制度 など
こんな方に来てほしい
伊勢市では、以下のような人材を求めています。
1 語れる職員
・歴史ある伊勢の職員として、伊勢の歴史・文化の素晴らしさをアピールできる職員
・市民に対して、わかりやすく、正確に説明できる職員
2 感じる職員 
・世の中の動きに対して敏感に反応できる職員
・市民のニーズを的確につかめる職員
3 考える職員 
・何事に関しても慣例にとらわれず、自分自身で新たな価値を創造する職員
・コストパフォーマンスを意識し、効率的な計画・実行・管理・評価のできる職員
4 行動する職員
・失敗を恐れず、新しいことにチャレンジし、責任の持てる職員
・構想にとどまらず、アクションを起こせる職員
5 極める職員
・高度化する行政ニーズに対応するため、行政のプロとして、自分自身のスキルを高めるよう常に努力する職員

■共通情報

所在地
三重県
人口(概算)
約120,000人
職員数(概算)
約1,527人
雇用形態
正職員
加入保険
社会保険各種には加入せず、三重県市町村職員共済組合又は公立学校共済共済組合三重支部へ加入
福利厚生
完全週休2日制(土日)
※保育士はシフト制となります。
年間休日:122日
有給休暇:15日〜20日
 ※翌年への繰り越しあり
休暇制度等:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、結婚や育児・介護等による特別休暇、育児休業制度、介護休業制度など
問い合わせ先
伊勢市役所総務部職員課
電話番号 0596-21-5505

■募集・採用に関する情報

19年度(20卒)
20年度(21卒)
21年度(22卒)
直近3事業年度の新卒者等の採用者数
36名
26名
38名
直近3事業年度の新卒者等の離職者数
3名
2名
4名
直近3事業年度の新卒者等の採用者数(男性)
21名
13名
16名
直近3事業年度の新卒者等の採用者数(女性)
15名
13名
22名
平均勤続年数
15.1年

■職業能力の開発・向上

研修の有無及びその内容
【あり】・職場研修
・一般研修
・派遣研修
自己啓発支援の有無及びその内容
【あり】土木技術職の資格取得支援

■職場定着の促進

前事業年度の月平均所定外労働時間
12時間
前事業年度の有給休暇の平均取得日数
11.1日
前事業年度の
育児休業取得者数/対象者数
女性:[取得]27名/[対象者]27名
男性:[取得]19名/[対象者]35名
役員及び管理的地位に
ある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:14.0%

■就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況

就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況
屋内禁煙/屋外に喫煙場所あり
掲載開始日時:2024/12/16 16:53
最終更新日時:2024/12/12 16:23


ページトップへ

ブックマークしました。

ブックマークを解除しました。