就活イベント随時開催!
企業研究に役立つ情報満載7,682 社
次回からログインを省略
パスワードを忘れた方
メニュー
選択中の条件はございません。
条件を変更する
地域を選択
業種を選択
表示項目の変更
表示順を並べ替える
選択 業績系 給与系 環境系 組織系
売上高
1兆8,089億6,500万円
売上高伸び率
80.6%
経常利益
3,684億2,900万円
一人当たり営業利益
-1200万円
平均年収
1,654万
30歳平均賃金
-万円
月平均残業時間
17.3時間
平均勤続年数
17.9年
新卒定着率
96%
有給取得日数
10.7日
平均年齢
42.4歳
女性比率
29.1%
従業員数
4,337名
育休復職率
93%
【特色】芙蓉グループの総合商社大手。穀物、発電で商社首位級。プラントや輸送機、農業化学品に強み
4,033億1,500万円
153.4%
361億5,800万円
272万円
-万
-時間
-年
-%
-日
41.9歳
9,041名
【特色】国内大手証券の一角を占める、SMBCグループで証券戦略の中核を担う総合証券会社。
733億6,100万円
151.8%
439億9,800万円
6998万円
1,299万
41.2万円
26.2時間
14.1年
68.1%
17.3日
40.8歳
43.7%
8,400名
93.6%
【特色】国内2位の大和証券を核に資産運用、ネット銀行等を併営。海外はアジア中心に提携網拡大
1,214億1,000万円
-
33.9歳
4,179名
5兆2,973億9,900万円
114%
6,545億6,200万円
1041万円
40.8万円
3.7時間
12年
89%
18.2日
45.9歳
90.6%
68,072名
87.3%
【特色】民間生保最大手。独立系。相互会社経営堅持。傘下に大樹生命(旧三井生命)。18年マスミューチュアル生命(現ニッセイ・ウェルス生命)と経営統合。
4兆2,648億6,700万円
101.4%
5,360億8,000万円
1196万円
1,753万
45万円
12.4時間
18.2年
93.9%
12.2日
42.3歳
25%
4,098名
【特色】総合商社大手。非財閥系の雄。繊維や食料、中国に強い。傘下にファミリーマートなどの有力企業
2兆8,272億4,600万円
88.2%
2,310億1,000万円
1058万円
58.8万円
12.6時間
69.7%
15.3日
-歳
90.3%
47,140名
100%
【特色】生保大手一角。三菱・芙蓉の2大財閥系。団体保険首位、収益性・健全性に強み。
2兆4,179億7,400万円
4,306億900万円
671万円
12.7年
42.5歳
53.4%
16,645名
【特色】東京海上ホールディングスの中核損保。国内シェア約3割。M&A使った海外事業でも先行。業界のリーダー的存在。
1兆9,564億7,300万円
149.3%
587億100万円
1993万円
13,848名
【特色】三井住友トラストHDの中核。国内最大の独立系専業信託銀行。前身は住友信託、中央三井信託。信託財産残高首位。
1兆8,339億2,600万円
92.4%
365億3,900万円
2207万円
849万
34万円
16.9時間
11.6年
86.2%
37.8歳
46.9%
1,656名
93.2%
【特色】独立系の鉄鋼商社。鋼材市場で存在感大。非鉄や水産物輸入など総合化推進。アジアに強い
1兆7,439億7,700万円
118.3%
261億1,500万円
1984万円
9,373名
【特色】ソニーグループの生命保険会社。ライフプランナーのコンサルティングセールスによるオーダーメイド保険と契約後のフォローで成長。
9,590億7,600万円
103.3%
597億9,900万円
16万円
804万
38.6万円
13.9時間
20.3年
90.8%
10.5日
44.2歳
23.3%
9,589名
【特色】印刷業界2強。印刷技術応用した電子部材や包装材を生産、デジタル販促や情報事業など多角化
8,437億4,900万円
104.1%
1,016億6,200万円
1252万円
46.1歳
6,914名
【特色】T&D保険グループ。多様な保険ニーズにきめ細かく対応したオーダーメイド型商品のラインナップと丁寧なコンサル営業が特徴。
5,178億5,200万円
87.7%
2,319億7,700万円
-1145万円
1,758万
57.1万円
9.9時間
18.3年
96.2%
14.3日
43.1歳
26.4%
5,020名
99%
【特色】住友系の総合商社。油井管など鋼管は強大、CATVなどメディアも強い。資源は非鉄が軸
5,145億5,600万円
97%
417億2,100万円
289万円
914万
16.3年
13.2日
44歳
5,235名
94.6%
【特色】注文住宅の国内大手。利益柱の米国事業は戸建て分譲と集合住宅開発を展開。持分適用に熊谷組
4,882億6,300万円
319億9,000万円
2434万円
38.4歳
1,051名
【特色】JFEホールディングス傘下の鉄鋼専門商社。鋼材のほか原材料・資機材関連のビジネスにも展開。海外比率が高い。
4,411億円
101.2%
41.1歳
1,441名
4,285億5,600万円
98.5%
423億7,900万円
643万円
835万
9時間
25.2年
95.3%
13.3日
48.8歳
20.7%
4,528名
【特色】キヤノン製の複合機、カメラなど国内販売。SIやデータセンター兼営でITサービスに重点
3,704億2,000万円
113.3%
633億6,100万円
742万円
39.1歳
9,551名
【特色】1920年創立の東京地下鉄道が前身。駅数180、1日平均輸送人員652万人(23年度)。駅ナカ商業施設や賃貸商業ビルも運営。
3,256億6,900万円
102.9%
1,087億1,600万円
476万円
7,321名
【特色】国内最大のCATV局統括運営会社。統括局数65。ブランドは「J:COM」。テレビ、ISP、電話、ホームIoT、モバイル、電力・ガスなど提供。メディア事業も。
3,091億600万円
83.2%
160億6,800万円
132万円
39.9歳
3,118名
【特色】博報堂DYホールディングスの中核を担う総合広告会社。電通に次ぐ業界2位。
2,445億4,200万円
107.8%
802億7,700万円
3537万円
1,160万
2.5時間
9.9年
76.5%
14日
2,538名
【特色】米オラクル日本法人。DB管理ソフトで独走。クラウドのインフラ・ERP等も。配当性向4割
2,218億6,400万円
132.9%
226億2,500万円
168万円
795万
33.6万円
19.7時間
14年
88%
18.5日
42.9歳
13.3%
4,033名
【特色】総合重機大手。建機・タービンのほか半導体装置、変減速機、射出成形機に強い。がん治療装置も
1,973億8,500万円
106.9%
305億6,800万円
485万円
28万円
22.8時間
18.9年
90.1%
18.6%
4,676名
【特色】日立ソフトと日立システムが10年に合併し現体制。日立製作所の完全子会社。ソフト開発大手。金融・公共向け基幹システム開発は親会社へ移管。
1,955億5,300万円
72.6%
1,717億7,800万円
949万
47.4万円
5.2時間
13.1年
85.8%
41.8歳
92.2%
47,036名
98.2%
【特色】生保大手。契約者は約800万人。M&Aで海外事業が急拡大。銀行窓販は子会社で展開
554億4,900万円
-2億4,900万円
-61万円
47歳
1,798名
【特色】米投資ファンド・フォートレス傘下の百貨店。09年ミレニアムリテイリング、そごう、西武が統合し誕生。全国に10店舗。
491億6,800万円
129%
72億6,800万円
461万円
40.9歳
1,346名
【特色】日系御三家ホテルの1つ。東京、大阪、幕張の直営と、国内13、海外1のグループホテルを持つ。旗艦の東京はエリア最大級の規模。
325億1,200万円
124.2%
63億4,400万円
370万円
537万
490万円
9.5時間
8.6年
82.4%
13.6日
32.7歳
32%
1,715名
【特色】病院向けに情報伝達システム、電子カルテを開発。ハードウェアの販売から保守サービスも
211億2,100万円
61億2,600万円
1136万円
1,083万
39.6万円
27時間
94.9%
44.8歳
15.2%
3,065名
【特色】総合エンジ国内首位。海外でLNGや発電等プラントを手がける。再エネや水素関連にも注力
89億2,900万円
232.4%
78億6,500万円
882万円
1,182万
35.8万円
26.3時間
3.2年
50%
6.3日
34.2歳
20.9%
863名
【特色】中堅中小企業のM&A仲介で最大手。全国の地銀、会計事務所等と連携網。事業承継案件に強み
745万
29.4万円
23.3時間
17年
91.6%
44.5歳
18%
5,225名
【特色】NECの工事部門が独立。キャリア向け工事やDXコンサル手がける。Zoomの販売代理店
1,074万
37.5万円
20.5時間
18.7年
92%
15日
45.7歳
17.7%
9,211名
96.3%
【特色】写真、医療機器、医薬、液晶フィルム、半導体材料、事務機器展開。医療注力。M&Aにも積極的
33歳
6,715名
780名
42.2歳
6,555名
553万
36.2歳
2,506名
【特色】栃木・北関東が地盤のドラッグ。売り場面積1300平方メートル以上の超大型店が特徴。食品比率が高い
1兆3,689億8,800万円
102.5%
790億6,400万円
-266万円
43.6歳
12,502名
【特色】MS&ADグループの中核損保会社。あいおい、ニッセイ同和の合併で誕生。トヨタや日本生命と緊密で自動車保険など国内リテール事業に強み。
920億2,300万円
111.5%
124億3,700万円
585万円
642万
31.2万円
22.9時間
10.7年
64.7%
12.9日
37歳
1,938名
【特色】食品・業務用冷凍冷蔵庫で国内大手。ショーケース首位級。中国、東南アジア市場開拓も推進
899億4,900万円
122.7%
78億4,500万円
619万円
798万
44.4歳
1,170名
【特色】社会インフラ工事等プラント、電気、空調工事施工・メンテナンスまで一貫対応。古河グループ
722億2,100万円
112.7%
45億6,100万円
276万円
643万
41.2歳
889名
【特色】ダイハツ工業が発祥。主力の船舶用ディーゼルエンジン発電用補機関は世界大手の一角。陸用も
再検索
ページトップへ
ブックマークしました。
ブックマークを解除しました。