就活イベント随時開催!

企業研究に役立つ情報満載7,687

就活ラボラトリー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 4月のテーマ:【全ての始まり】就活軸の決め方

    まずはここから!あなただけの就活軸を作り、スタート地点に立とう

    就活応援企業からのアドバイス

    毎月のテーマについて、人気企業の採用担当者がズバリ直言!
    採用の視点から皆さんにアドバイスしていきます。

    Sky株式会社
    リクルーティング部 木村満帆氏

    就活成功のカギ!自分だけの就活軸を見つけよう

    「就活軸」とは、就職活動において重要な判断基準になります。まずは自己分析や企業研究をして、自分の価値観や強みを理解し、 自分がどのような仕事や環境で働きたいのかを明確していくことがおすすめです。就職活動を進める中で新たな発見や気づきがあるかもしれません。その際には、就活軸を見直し、必要に応じて修正することも考えましょう。迷ったときに立ち返る指針となります。自分なりの「就活軸」を考え、自分に合う企業を見つけてみてください!

  • 5月のテーマ:【勘違いしがち】ガクチカを正しく認識しよう

    【全就活生必見】人事がガクチカで見ているのは……

    就活応援企業からのアドバイス

    毎月のテーマについて、人気企業の採用担当者がズバリ直言!
    採用の視点から皆さんにアドバイスしていきます。

    Sky株式会社
    リクルーティング部 木村満帆氏

    自分の経験を輝かせる!「ガクチカ」について

    面接での「ガクチカ」において、大切なのは華やかなエピソードではなく、自分がどのように成長したかを伝えることです。具体的なエピソードを選び、結論ファーストでわかりやすく説明しましょう。例えば、アルバイトやサークル活動、学業など、どんな経験でも構いません。失敗や困難を乗り越えた経験もあれば、どのような困難に直面し、それをどのように克服したかを具体的に説明することで、あなたの成長を伝えることができると思います。自分の強みをアピールし、自己分析を徹底して、自信を持って面接に臨んでくださいね!

  • 6月のテーマ:

  • 7月のテーマ:

  • 8月のテーマ:

  • 9月のテーマ:

  • 10月のテーマ:

  • 11月のテーマ:

  • 12月のテーマ:

  • 1月のテーマ:

  • 2月のテーマ:

  • 3月のテーマ:

  • 4月のテーマ:

  • 5月のテーマ:

本調査は皆さんの就職活動を支援することを目的に、
就活応援企業の協賛で運営されています。

バックナンバー



ページトップへ