SE 5days仕事体験〜ソリューション開発コース〜
- 応募締切日
-
受付終了
- 地域
-
- 職種・体験分野
-
- 対象
-
- 特徴
-
- オープンカンパニー&キャリア教育
- 就業体験あり
- フィードバックあり
- 選考あり
- 5日-2週間未満
- ワークショップ・課題型
- 業界研究・業界理解型
- セミナー・講義・説明型
- 無給
- フィードバック内容・補足
-
―
- 受け入れ人数
-
20名
- 実施日数
-
5日間
■コース詳細情報
※平日開催のプログラムについては、学業への影響が出ないよう注意して参加するようにしてください。
- 大塚商会は確かな技術力と多くの協力会社との協業により、お客様の円滑な業務をサポートできる体制を築いてきました。
刻一刻と変化する社会情勢やお客様の課題に合わせて解決策を生み出していった結果、今や提供できるソリューションは100万点以上。
今回は、1兆円企業となった大塚商会の新たなITソリューションを企画していただきます。
5日間、みなさんの知恵を振り絞ってお客様目線での課題把握〜企画立案まで行い、
最終日には大塚商会の役員にチームで考えたビジネスプランをプレゼンしていただきます。
大塚商会ITエンジニア体験史上、最高難度のプログラムにチャレンジしてみませんか?
- 就業体験内容
- ※下記は昨年実施の内容です、一部プログラムを変更する可能性もあります
大塚商会の歴代ITエンジニア体験史上【最高難易度】のプログラムへの挑戦状!!
□■プログラムのポイント■□
【1】技術力だけではなく、ビジネスに必要な様々なスキルを学ぶことができる!
【2】最高難度のプログラムで力試し!
【3】大塚商会の新規ソリューションを企画している技術職社員がみなさんをサポート!
【4】技術部門責任者の担当役員にチームで考えたソリューションをプレゼン!
今回のミッションは、技術力を磨く、最新のIT技術に触れるではなく技術力を使って、新たなソリューションを生み出すこと!
マーケティング能力、戦略思考、サービス開発力など様々な力を駆使しながらお客様目線での課題把握〜企画立案まで行い、大塚商会の役員にチームで考えたビジネスプランをプレゼンしてください!
■実施内容
\DAY1/販路拡大体感ワーク
営業販路を使いマーケットを広げていくことを体験していただきます。
SEとしての知識だけではなく、マーケティング思考や戦略思考も必要となります。
\DAY2,3,4,5/新規ソリューション立案ワーク
DAY1で学んだ内容を活かし、1兆円企業となった大塚商会の新たなITソリューションを企画していただきます。
リサーチや水平垂直志向、戦略思考など様々な力が求められます。
最終日には「技術部門責任者の担当役員」にチームで考えたソリューションをプレゼンテーション。
1位を目指してください!
結果は正直にフィードバックします。
- 応募資格
- ・全国の大学生・大学院生
※文理不問です!どなたでもご参加いただけます。
※プログラミング等の実装は行いませんので、情報系初心者も大歓迎です。
- 実施場所
- リアル開催実施
※東京都内で開催予定。詳細は、選考通過者にご案内いたします。
- 受け入れ日時
-
【開催日程】
<首都圏>
9/8(月)~9/12(金)
※5日間の開催
【開催時間(予定)】
10:00〜17:30
※開催日によって異なります。
※開催形式により変更が生じる可能性がございます。
- 受け入れ人数
- 各回10〜30名程度
- 報酬・手当・交通費等
- 支給無し
※昼食あり
※交通費支給あり
遠方者に限りターミナル間のみ支給(当社規定に準ずる)
- 応募の流れ・注意点
- ■大塚商会新卒採用HPよりエントリー
エントリー後、ご登録のメールアドレス宛にID・PASS付き専用マイページのご案内をいたします。
参加を希望される方は、専用マイページからのお申込が必要となります。
お申込みはマイページからとなりますので、先ずはエントリーをお願いいたします。
※簡易的なエントリーシートと簡易Webテスト、グループディスカッションによる選考をおこないます。
※応募締切:6/29(日)
■連絡先
- 部署・担当者名
- 大塚商会 インターンシップ事務局
- 住所
- 【TEL】 03-6361-2120
【受付時間】平日9:00〜17:30
- 電話番号
- アドレス
■この企業のその他のインターンシップ&キャリアプログラム