ブンナビ2027(文化放送就職ナビ)

就活イベント随時開催!

企業研究に役立つ情報満載7,687

企業情報

株式会社大塚商会

  • [情報処理]
  • [その他商社]
東洋経済・DATA特色
情報サービス大手でSIから保守まで一貫。中堅・中小に強み。オフィス通販「たのめーる」も
リンク

SE5days仕事体験〜CADコース〜

応募締切日
受付終了
地域
  • 東京都
職種・体験分野
  • システム関連職
対象
  • 3年生
  • 文理不問
特徴
  • オープンカンパニー&キャリア教育
  • 就業体験あり
  • 選考あり
  • 5日-2週間未満
  • 実務・実践
  • ワークショップ・課題型
  • 業界研究・業界理解型
  • セミナー・講義・説明型
  • 就活応援・お役立ち
  • 無給
フィードバック内容・補足
フィードバックなし
受け入れ人数
30名
実施日数
5日間

■コース詳細情報

※平日開催のプログラムについては、学業への影響が出ないよう注意して参加するようにしてください。

日本の”ものづくり”をITで支える大塚商会のCADビジネスの面白さを体験してみよう!
■大塚商会のCADビジネスとは

オフィスで活用されているIT機器の販売、サポートを行う大塚商会ですが、
日本一、世界一の規模を誇る “CADビジネス”を行っている会社であることをご存知ですか?
CADシステムは、製品設計に不可欠なITツールであり、高品質な日本のものづくりを支えています。

CG、シミュレーション、3Dプリンタ、3Dスキャナ、VR/AR/MRなど、
日々CADに関連するIT機器は進化を遂げています。
大塚商会は、ITメーカでは実現できないマルチベンダー・マルチフィールドの特性を生かして
CADビジネスを行うSIerとしての存在意義を高めています。

★世界一の販売実績を誇るCADビジネスを知る5daysの仕事体験★
日本の“ものづくり”をITで支える仕事、それが大塚商会のCADビジネス。
CADソフト販売実績世界一を誇る大塚商会がCADビジネスの面白さを教えます!
就業体験内容
◎どんなプログラムなの?
◎3DCAD、自動設計(システム開発)等CADの知識習得はもちろん、エンジニアとしての実務体験でお客様の“困った”を解決していただきます!
・国内No.1のCADソリューションプロバイダーである大塚商会エンジニアが親切にサポート CADを知らなくても安心してご参加いただけます。
・実機で3DCADやシミュレーションソフト(CAE)を体験できます。
・他校の学生とチームを組んで課題に取り組みます。
・懇親会などで先輩社員とフランクな交流を図れます。
・CADエンジニアが作ったコンテンツでよりリアルな実務体験が可能です!

◎CADエンジニアの仕事とは
“日本一、世界一”のCADソフト販売実績を誇る大塚商会。CADエンジニアは大企業のお客様の先進的な仕事から、中小企業のオリジナリティの高い仕事まで、幅広い経験ができます。
また、日本の“ものづくり”をITで支える仕事として、あらゆる製造業、建設業のお役に立てる仕事、それが大塚商会のCADエンジニアです。


==========================================================
<スケジュール>
■1日目
 ・大塚商会の特徴/CADビジネスを知る
 ・製造業/建設業などCADを活用する業界を知る
 ・CAD/CAE/3Dデータ活用/システム開発について知る
  ⇒3DCAD/CAE/自動設計(システム開発)を実際に体験

■2日目
 ・パスタブリッジコンテスト
  ⇒3DCADや、シミュレーションを駆使して、パスタによる橋を設計、製造(グループ対抗戦)大塚商会のお客様の仕事を体験することにより、ITツールのすごさを知る

■3日目
 ・ワーク:仮想企業向けのソリューション提案実践(グループワーク)
  ⇒グループで仮想企業へのヒアリング、提案作成、プレゼンまでを実施
   大塚商会のCADエンジニアの仕事を体験することにより、仕事の面白さを知る

■4日目
 ・ワーク:仮想企業向けのソリューション提案実践(グループワーク)

■5日目
 ・ワーク:仮想企業向けのソリューション提案実践(グループワーク)
  ⇒発表
 ・まとめ
 ・本社見学
 ・座談会

※プログラム内容、実施形式に変更の可能性もございます。
応募資格
全国の大学生・大学院生
※文理不問です!どなたでもご参加いただけます。
実施場所
【実習形式】
リアル開催(予定)
【実施場所詳細】
東京都内 
※詳細は、選考通過者にご案内いたします。
受け入れ日時
【開催日程】
8/20(水)~26(火)
※土日除く5日間の開催です。

【開催時間】
9:30〜18:00 ※開催日によって異なります。
※変更が生じる可能性がございます。
受け入れ人数
約30人程度
報酬・手当・交通費等
※昼食あり
※交通費支給あり
遠方者に限りターミナル間のみ支給(当社規定に準ずる)
応募の流れ・注意点
大塚商会新卒採用HPよりエントリー
エントリー後、ご登録のメールアドレス宛にID・PASS付き専用マイページのご案内をいたします。
参加を希望される方は、専用マイページからのお申込が必要となります。
お申込みはマイページからとなりますので、先ずはエントリーをお願いいたします。
※簡易的なエントリーシートと簡易Webテストによる選考をおこないます。
※応募締切:7月23日(火)

■連絡先

部署・担当者名
大塚商会 インターンシップ事務局
住所
【TEL】 03-6361-2120
【受付時間】平日9:00〜17:30
電話番号
アドレス

■この企業のその他のインターンシップ&キャリアプログラム

ページトップへ

ブックマークしました。

ブックマークを解除しました。