【受付中】就活アンケート

企業研究に役立つ情報満載8,263

企業情報

那須烏山市役所

  • [公社・官庁]
  • 正職員
採用情報7割プライベート情報3割
【職員の声】J上下水道課
2025/07/22

「職員の声」第11弾は上下水道課です。

紹介者:上下水道課工務グループ S
【仕事内容】
 皆さんの生活に欠かせない水道水をつくり、安全、かつ、安定的に供給する仕事を4人の職員で担当しています。
市内9か所にある浄水場のほか、多数の井戸や配水場を所管し、施設の機械や水質に異常が無いよう管理しています。水質検査は法律が定める項目以外に、近年話題のPFOS・PFOA(有機フッ素化合物)の検査も行っています。
 また、道路に埋設された水道管の管理を行いつつ、古い水道管を耐震管に更新することで災害に強い水道を維持しています。
 このほか、漏水の疑いがある箇所は調査を行い、早期に修繕することで断水事故を未然に防ぐことに努めています。

【職員の声】
 私は主に水道施設の管理や漏水の調査、水道メーターの交換や管理を担当しています。
 漏水調査では現場へ向かい、漏水の疑いがある水に検査薬を使って水道水かどうかを確認したり、漏水探知機を使って地下の音を聞き、漏水箇所を探したりします。
 皆さんの周りで、道路付近に不自然な水たまりや湧き水を見かけたら上下水道課までご連絡ください。

7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

プロフィール

この変なエフェクトで満足気な顔をしているのが、採用担当の田中島です。
ブログには人事担当兼一職員の立場から那須烏山市の情報や公務員の実情などもチラホラ載せていきます。皆様のお役に少しでも立てれば幸いです。
これまでの人生の中でも心理的に一番負担がかかるであろう今だからこそ自身を大切にしてください。
本市を受験される方も、されない方も、皆様の就職活動が無事成功されますことを勝手に応援しています。

過去の日記

話題の人事ブログ

人事担当者ブログの
更新情報をチェック



ページトップへ

ブックマークしました。

ブックマークを解除しました。