就活イベント随時開催!

企業研究に役立つ情報満載7,687

企業情報

株式会社博報堂

  • [広告]
  • 正社員

ビジネスデザイン篇

応募締切日
受付終了
地域
  • 東京都
職種・体験分野
  • 営業関連職
  • 企画・事務関連職
  • クリエイティブ関連職
対象
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生(薬学生)
  • 6年生(薬学生)
  • 修士1年生
  • 修士2年生
  • 文理不問
特徴
  • インターンシップ
  • 就業体験あり
  • 汎用的能力活用型
  • フィードバックあり
  • 採用活動への活用あり
  • 長期休暇期間開催
  • 平日含む開催
  • 選考あり
  • 5日-2週間未満
  • 実務・実践
  • ワークショップ・課題型
  • 業界研究・業界理解型
  • 無給
  • 本選考優遇あり
求められる能力
  • 要望に応える力
  • 新しい価値を創る力
  • 何かを変える力
  • きちんとやる力
  • 自らを活かす力
  • 互いを活かす力
求められる能力について補足事項
フィードバック内容・補足
採用活動開始以降に活用する応募者情報の具体的な活用の内容
受け入れ人数
120名
実施日数
6日間

■コース詳細情報

※平日開催のプログラムについては、学業への影響が出ないよう注意して参加するようにしてください。

これまでの人生最高に、脳が汗だくになる。
論理的に考えてたどり着く「正解」では解決できない課題が増えている。
博報堂は、「別解」を生む力を大切に育て、未来を切り拓く挑戦を応援します。

「どうするか」にルールはない。
学歴・性別・人種・国籍の違いも関係ない。時代を読み解き、仕掛けていく。
私たちの未来をつくるビジネスを一緒に創造しよう。
就業体験内容
<DAY1>全体プログラム
2025年8月20日(水)
09:30〜19:00(予定)

<DAY2>講義・個人ワーク
2025年8月21日(木)
09:30〜19:00(予定)

<DAY3>グループワーク
2025年8月22日(金)
09:30〜19:00(予定)

<DAY4>最終課題発表・グループワーク
2025年8月25日(月)
09:30〜19:00(予定)

<DAY5>グループワーク
2025年8月26日(火)
09:30〜19:00(予定)

<DAY6>発表・フィードバック
2025年8月27日(水)
09:30〜19:00(予定)
応募資格
大学、または大学院に在籍しており、就業経験のないこと。 また、DAY4〜6に、本社赤坂Bizタワーでの対面参加が可能な方。

※本インターンシップは2027年卒以外の大学生/大学院生にもご参加いただけます。
実施場所
<DAY1&DAY3>
オンライン(予定)

<DAY4〜6>
本社赤坂Bizタワーでの対面開催(予定)
受け入れ日時
<DAY1>全体プログラム
2025年8月20日(水)
09:30〜19:00(予定)

<DAY2>講義・個人ワーク
2025年8月21日(木)
09:30〜19:00(予定)

<DAY3>グループワーク
2025年8月22日(金)
09:30〜19:00(予定)

<DAY4>最終課題発表・グループワーク
2025年8月25日(月)
09:30〜19:00(予定)

<DAY5>グループワーク
2025年8月26日(火)
09:30〜19:00(予定)

<DAY6>発表・フィードバック
2025年8月27日(水)
09:30〜19:00(予定)
受け入れ人数
120名(予定)
報酬・手当・交通費等
※国内の一都三県 (東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)以外からご来社いただく方に限り、交通便の手配を行う予定です。また、8月25日(月)、26日(火)の宿泊先に関してもご希望の方はこちらで手配をさせていただきます。
※海外からお越しの方に関しましては、往復6万円まで交通費補助として支給をいたします。(6万円以下の場合は実費精算の形といたします。)
応募の流れ・注意点
<本エントリー開始>
2025年5月16日(金)正午12:00
<本エントリー締切>
2025年7月4日(金)正午12:00
<書類選考合否連絡>
2025年7月11日(金)予定
<一次選考>
2025年7月15日(火)、16日(水)、17日(木)、22日(火)、23日(水)予定
<一次選考合否連絡>
2025年7月25日(金)予定
<二次選考>
2025年7月30日(水)、31日(木)、8月1日(金)予定
<二次選考合否連絡>
2025年8月5日(火)予定

※選考日程は都合により変更となる可能性がありますのであらかじめご了承ください。

■プログラム実施計画・実績

本年度のプログラム実施計画
(時期・回数・規模等)
冬にもインターンシップ「ビジネスデザイン篇」を実施予定ですが、プログラム日程などは未定です。
インターンシップ実施実績
-
採用活動の実績
あり
採用活動の実績概要

■連絡先

部署・担当者名
インターンシップ事務局
住所
〒107-6322 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
電話番号
アドレス
s.hakuhodo-saiyo@mynavi.jp

ページトップへ

ブックマークしました。

ブックマークを解除しました。