【受付中】就活アンケート
企業研究に役立つ情報満載8,408 社
次回からログインを省略
パスワードを忘れた方
メニュー
選択中の条件はございません。
条件を変更する
地域を選択
業種を選択
インターン他検索を開く
表示項目の変更
表示順を並べ替える
選択 業績系 給与系 環境系 組織系
売上高
1,049億3,000万円
売上高伸び率
-%
経常利益
-
一人当たり営業利益
平均年収
-万
30歳平均賃金
-万円
月平均残業時間
-時間
平均勤続年数
-年
新卒定着率
有給取得日数
-日
平均年齢
34.2歳
女性比率
従業員数
3,799名
育休復職率
1,106億4,700万円
128.2%
44億8,900万円
166万円
618万
7.6時間
73.3%
14.8日
34.8歳
2,669名
【特色】クラウドインテグレーター先駆。「アジュール」などMS関連に強み、運用・保守でサブスク拡大
2,069億8,400万円
107.7%
156億6,700万円
142万円
602万
31.7万円
23.9時間
10.1年
79%
11.2日
35.6歳
21.6%
9,435名
98.3%
【特色】ソフトウェア開発の独立系大手。組み込み系、業務系の2本柱。投資ファンドKKRがTOB
529億4,800万円
118.6%
71億4,300万円
512万円
41歳
1,350名
【特色】NTTデータと日本総研の折半出資。NTTデータグループ有力企業として、製造、流通、サービス、金融、公共分野でITコンサル・ソリューションを展開。
325億1,200万円
124.2%
63億4,400万円
370万円
537万
490万円
9.5時間
8.6年
82.4%
13.6日
32.7歳
32%
1,715名
100%
【特色】病院向けに情報伝達システム、電子カルテを開発。ハードウェアの販売から保守サービスも
1,085億100万円
126.4%
88億2,900万円
168万円
42.1歳
5,253名
【特色】社会インフラ、宇宙・防衛、自動車機器、空調機器、FAシステムなどが事業領域。
1兆223億円
115.4%
458億円
1514万円
-歳
3,071名
【特色】米マイクロソフトの日本法人。クラウド基盤「Azure」、OS「Windows」など個人、法人向けソフトやサービスを提供。
5,953億6,700万円
102.1%
122億9,900万円
129万円
46歳
9,945名
【特色】パナソニックHDの完全子会社。サプライチェーン、公共サービス、生活インフラ、エンターテインメントの各分野向け機器・ソフトウェアやソリューションを提供。
5,745億6,600万円
103.9%
545億5,500万円
9,900名
【特色】富士通の完全子会社でグループの国内ビジネス中核。自治体、医療、教育機関、民需分野の準大手・中堅・中小企業向けSI・パッケージを開発から運用まで一貫。
2,513億3,400万円
105.5%
535億4,100万円
528万円
803万
37.4万円
22.6時間
14.5年
91.2%
12.2日
40.5歳
27.9%
5,834名
97.1%
【特色】独立系SI大手。クレカ等決済系強い。傘下に北陸地盤のインテックや旧コマツ・旭化成系SI
2,446億9,300万円
99%
138億7,000万円
217万円
43.9歳
5,449名
【特色】NTTのソフトウェア開発部門が分社独立。NTTグループ向けの大規模情報通信システムの開発や法人ビジネス向けのソリューション開発を展開。
2,445億4,200万円
107.8%
802億7,700万円
3537万円
1,160万
2.5時間
9.9年
76.5%
14日
44.2歳
25%
2,538名
【特色】米オラクル日本法人。DB管理ソフトで独走。クラウドのインフラ・ERP等も。配当性向4割
2,345億9,900万円
118.9%
55億4,100万円
【特色】米国サンフランシスコに本社を置くセールスフォース社の日本法人。日本国内に6オフィスを展開。
2,282億5,700万円
108.8%
259億1,600万円
738万
35.2万円
26.2時間
9.2年
87.1%
13.1日
37.6歳
20.2%
2,680名
98.1%
【特色】ネット接続の草分け。法人向けシステム構築、クラウド、セキュリティに強い。MVNO大手
1,932億700万円
110.2%
38.7歳
2,756名
【特色】トヨタ自動車の完全子会社。グループ3社合併で発足。製品開発・設計から生産・物流・販売までのフルラインでITサービスを提供。
1,769億5,800万円
107.9%
138億9,400万円
770万円
1,727名
【特色】欧州最大級の独ソフト開発会社SAP社の日本法人。親会社は企業向けアプリケーションソフト市場でリーダー的存在。
1,504億4,900万円
138億5,900万円
511万円
43.7歳
2,699名
【特色】ICTインフラトータルサービス企業。システム基盤設計・構築・運用・保守をマルチクラウドや次世代ネットワーク、ITアウトソーシングなどを通じて提供。
1,234億6,900万円
110.5%
192億8,700万円
707万円
1,133万
12.3年
10.1日
40.6歳
17.7%
1,696名
【特色】電通グループ向けが協業案件含め大。設計開発支援強く、人事管理や会計の自社品育つ。無借金
1,224億9,200万円
111.5%
108億3,600万円
40歳
2,682名
【特色】1995年に京セラから分離した情報システム企業。ICT、エンジニアリング(通信・環境エネ)、経営コンサルを主柱に事業展開。
1,034億100万円
110.8%
757億7,600万円
3362万円
1,078万
36.1歳
2,034名
【特色】独立系SI。ERP(統合業務ソフト)で中小・中堅向け首位、大企業向けも深耕。持分にOBC
935億8,500万円
109.7%
97億800万円
250万円
3,700名
【特色】グローバルITサービス企業、タタコンサルタンシーサービシズ社の日本法人。ユーザー企業のITシステム刷新・統合やDXに対応。
832億3,000万円
101.3%
1,406億7,800万円
1356万円
883万
40.4歳
854名
【特色】セキュリティで世界有数。法人向け統合プラットフォーム(XDR)に注力。総還元性向100%
823億7,700万円
115.1%
45億9,600万円
574万円
801名
【特色】富士電機の連結子会社。情報処理機器の販売、ソフト開発など行う。構築から運用まで一貫。
809億4,900万円
106.1%
88億9,200万円
265万円
46.3歳
3,413名
【特色】日立製作所の完全子会社。産業ソリューション、コネクティブエンジニアリング、社会・公共ソリューション事業などを展開。
807億4,400万円
108.6%
113億1,400万円
318万円
612万
14.9年
84%
39.8歳
2,999名
【特色】情報サービス業大手。金融、通信向けソフト開発強い。オープン・Web系の技術力強化。独立系
790億2,600万円
100.7%
23億6,200万円
85万円
39.7歳
2,535名
【特色】日本生命GのIT戦略を担う。保険・共済、年金、ヘルスケアほか関連領域へ情報サービスを提供。
766億7,400万円
111.7%
152億3,500万円
415万円
696万
15.3年
88.4%
14.4日
39.4歳
20.8%
3,133名
【特色】独立系SI大手。金融・社会インフラ向けシステムに定評。高収益誇る。先端技術分野に注力
722億2,800万円
103.2%
55億2,100万円
210万円
2,925名
【特色】日立グループ情報通信分野のエンジニアリング事業の中核担う。ネットワーク・サーバ・ストレージ・組み込みソフトウェアなどの豊富な技術やノウハウをベースに事業展開。
701億6,000万円
116.7%
51億4,600万円
392万円
1,230名
【特色】豊田章男トヨタ会長が立ち上げた中古車画像システムが原点。自社センターが通信で端末搭載車ドライバーに交通情報、車の使い方、事故・故障時の支援などサービス展開。
677億7,500万円
114.6%
39.2歳
465名
【特色】トヨタグループを中心とした企業向けのIT機能販売、インフラ・エンジニアリングサービスを提供。マルチベンダーであることが特徴で強み。世界に10拠点。
676億6,000万円
106.4%
140億5,700万円
587万円
815万
40.2歳
2,331名
【特色】会計事務所、地方公共団体向け情報サービスに特化。税理士の組織「TKC全国会」が営業基盤
676億300万円
102.7%
88億8,700万円
203万円
460万
35.3万円
9.3時間
5.7年
47.8%
14.1日
29.9歳
44.5%
4,042名
97%
【特色】ソフトウェア開発支援が主力。端末向けから次世代自動車向け等にシフト加速。運用・保守も
640億1,400万円
96.4%
71億5,100万円
271万円
38.3歳
2,627名
【特色】ヤマトHD傘下。IT部門が分離独立しグループの情報戦略を担う。ITインフラの環境構築から業務システムの開発・運用までトータルサポートを展開。
581億2,900万円
37億2,800万円
418万円
756万
38.4歳
918名
【特色】法人・行政向けクラウド、セキュリティが柱。マイクロソフトと密接。データ活用支援にも力点
569億6,700万円
103%
33億2,300万円
42.9歳
1,298名
【特色】中部電力グループのシステムインテグレーター。売り上げの9割超が親会社とその関連会社向け。中部圏の総合ITソリューションのリーディング企業目指す。
566億9,600万円
109.8%
67億4,800万円
412万円
777万
32.9万円
21.9時間
19.5年
87.5%
16.4日
44.6歳
27%
1,529名
【特色】旧川鉄のシステム部門が分離。企業の情報システム構築・運用が主。JFEスチール向け4割強
536億8,300万円
118.5%
47億8,400万円
534万円
34.7歳
873名
【特色】クラウドの導入・運用からシステム開発、デザイン制作までワンストップで提供。KDDIグループ。
521億7,200万円
26億3,600万円
131万円
45歳
1,877名
【特色】NTTグループ。NTTソフトウェアとNTTアイティが17年合併して新始動。NTTで開発した先端技術と世の中の先端技術を融合させ新たな価値を提供。
487億2,300万円
111.2%
85億4,700万円
1304万円
13.1年
42.6歳
528名
【特色】CAD、CAE中心に設計・解析支援サービス提供。自動車業界が過半、半導体分野にも強み
481億1,800万円
121.4%
8,300万円
11万円
38歳
730名
【特色】かんぽ生命保険の完全子会社。保険業務とユニバーサルサービスの基盤となる巨大システムの開発・保守・運用を行う。
再検索
ページトップへ
ブックマークしました。
ブックマークを解除しました。