ブンナビ2026(文化放送就職ナビ)
団体情報
■団体概要
- 町が描く将来像
- マイホームタウン ゆのまえ
〜人と自然と歴史が調和し、未来を創造する町〜
- 求める人材像
- ・町民に対して常に町民目線で公平に接し、目標達成のために効果的な手段・方法を練り上げる方
・社会情勢を把握し、将来見通しから広い視野に立った構想をとりまとめる力を持つ方
・業務の改善、改革や創造を行い、新たな課題や困難な課題に挑戦する方
・多種多様な住民ニーズに応えるために様々な業務に取り組むことができる方
- 特徴
- 湯前町は熊本県の南部、人吉市より24km・球磨盆地の東端に位置し・東は宮崎県児湯郡西米良村と九州山脈で接しています。
西は多良木町大字久米・北は球磨川流域で遮り対岸は水上村に隣接しています。
面積は48.37平方キロメートルで町の中心部から熊本市まで118km、宮崎市まで120km、鹿児島市まで110kmとなっています。
交通は、基幹道路として国道219号線が中心部を東西に走り、国道388号線も中心より北に走っておりこれらの国道を軸として4路線の県道が隣接町村を結んでいます。
また、くま川鉄道の終着駅である湯前駅の近くには、郷土の偉人である政治風刺漫画家 那須良輔を記念して建てられた「湯前まんが美術館」があり、まんがフェスティバルなど漫画やアニメにちなんだイベントも開催されています。
基本データ
- 所在地
- 〒868-0621 熊本県球磨郡湯前町1989−1
掲載開始日時:2025/05/07 12:59
最終更新日時:2025/05/07 09:57
ページトップへ