ブンナビ2026(文化放送就職ナビ)
自治体情報
令和7年度第2回和歌山県警察官A、警察官B採用試験
- 応募締切日
-
2025/08/15
- 勤務地
-
- 職種
-
- 対象
-
- 2026年卒
- 既卒(1〜3年目)
- 既卒(4年目以上)
- 文理不問
■コース別情報
- 2026年4月採用予定数
-
警察官A(大卒):男性9人、女性3人程度
警察官B(大卒以外):男性37人、女性12人程度
- 募集学部・学科
- 全学部・全学科
- 応募資格
- 警察官A(大卒):平成5年(1993年)4月2日以降に生まれた方
警察官B(大卒以外):平成5年(1993年)4月2日から平成20年(2008年)4月1日までに生まれた方
- 応募方法・選考方法・提出書類
- 応募方法:和歌山県警察ホームページの電子申請からのお申込み
- 筆記試験情報
- 基礎能力試験(公務員試験対策不要)
- 適性検査
- 論文試験
- その他
- 給与・諸手当
- 警察官A(大卒):264,390円
警察官B(高卒程度):232,260円
※地域手当を含む
- 試用期間の有無
-
なし
- 昇給・賞与
- 所定の年限を勤務すると、昇任試験に合格することにより昇任することができます。
- 勤務時間
- 通常勤務 9:00〜17:45(土日祝日が休み)
毎日勤務 9:00〜17:45(週2日の休み)
交代制勤務 9:00〜翌9:00(当務・非番・週休を繰り返す交代制)
- 休日・休暇
- 年間休日120日
年次休暇20日〜40日、その他特別休暇等あり
■共通情報
- 所在地
- 和歌山県
- 人口(概算)
- 約880,000人
- 職員数(概算)
-
約2,508人
- 雇用形態
-
正職員
- 加入保険
- 警察共済の健康保険や、厚生年金制度、退職金制度があります。
- 福利厚生
- 県内各所にある独身用・家族用の職員住宅へ入居できたり入院や介護・育児に対する補助事業、結婚や出産等のお祝い金制度に加え、全国のホテルやリゾート施設、スポーツジム等の利用割引などがあります。
- 問い合わせ先
- 和歌山県警察本部
073-423-0110
■就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況
- 就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況
- 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等も全て含む)
掲載開始日時:2025/06/30 16:07
最終更新日時:2025/06/24 11:48
ページトップへ