ブンナビ2026(文化放送就職ナビ)
自治体情報
前橋市職員採用試験
- 応募締切日
-
受付終了
- 勤務地
-
- 職種
-
- 一般行政・事務
- 事務職(障がい者)
- 土木
- 建築
- 化学
- 獣医
- 社会福祉士
- 薬剤師
- 消防士
- 保健師
- 対象
-
- 2026年卒
- 既卒(1〜3年目)
- 既卒(4年目以上)
- 文理不問
■コース別情報
- 2026年4月採用予定数
-
(大学等推薦特別選考)土木T=2名、(大学等推薦特別選考)建築T=1名、事務TA・IB=26名、事務T(考古学)=1名、土木T=4名、建築T=1名、化学T=1名、獣医師=1名、薬剤師=1名、保健師=1名、社会福祉士=1名、社会福祉士(主任ケアマネ)=1名、保育士<大学卒・短大卒程度>=5名、消防職T=6名、事務T(障害者対象)=1名
- 募集学部・学科
- 全学部・全学科
- 仕事内容(主な)
- 一般事務は市長部局や教育委員会の各課へ配属され、総務・税・福祉・都市計画・建設・教育等の分野における行政事務に従事します
- 応募資格
- 本市ホームページをご確認ください
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/5/1/14545.html
- 応募方法・選考方法・提出書類
- 本市ホームページをご確認ください
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/5/1/14545.html
- 給与・諸手当
- 前橋市一般職の職員の給与に関する条例等に基づき支給されます
※初任給は採用前の経歴などに応じて調整される場合があります
地域手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当などがそれぞれの手当の支給条件に応じて支給されます
- 試用期間の有無
-
あり
採用から6か月(試用期間中の待遇は本採用と同じ)
- 昇給・賞与
- 昇給 年1回
賞与 年2回
- 勤務時間
- 8時30分〜17時15分
※職種・配属先によって異なります
- 休日・休暇
- 【休日】土曜日・日曜日・祝日・年末年始(職種・配属先により異なることがあります)
【休暇】年次有給休暇、特別休暇(夏季休暇、結婚休暇等)、病気休暇、介護休暇など
■共通情報
- 所在地
- 群馬県
- 人口(概算)
- 約328,000人
- 職員数(概算)
-
約2,610人
- 雇用形態
-
正職員
- 加入保険
- 群馬県市町村職員共済組合の健康保険に加入します
- 福利厚生
- 年次有給休暇(1年度20日)、特別休暇(夏季休暇、結婚休暇など)、病気休暇、介護休暇など
- 問い合わせ先
- 〒371−8601
群馬県前橋市大手町二丁目12番1号
前橋市総務部職員課
電話027−898−6503
■就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況
- 就業場所における受動喫煙防止の取り組みの実施状況
- 敷地内全面禁煙(施設/建物/テナント等も全て含む)
掲載開始日時:2025/04/14 17:38
最終更新日時:2025/03/05 17:39
ページトップへ