【重要】サーバーメンテナンスのお知らせ

企業研究に役立つ情報満載 8,351

ベストマッチモード★採用実績校や大学別人気ランキングで企業を発見!

ブンナビ会員限定!
「読売新聞オンライン」の記事が無料で読める
就活会員の新サービス

就活生応援 特別企画 START

読売IDを取得し就活会員となれば、読売新聞オンラインのほぼすべての記事を1年間、無料で読めます。(※紙面ビューアーなどを除く)政治や経済、社会の動きを読み解き、差をつけよう!

≪読売新聞≫就活ON!

OB・OG訪問前に知っておきたいマナーや業界の常識、様々な業界で働く人のインタビューなど、読売新聞の「就活ON!」はお役立ち情報が満載です。
掲載は毎週月曜日。オンラインだけでなく、紙面も手に取ってみてください。

ご購読の手続きはこちらから可能です。また、月1回の拡大版「就活ON!SPECIAL」は、全国の大学・短大の就職窓口などで無料配布しています。
※記事の情報は全て掲載日現在のものです。

24/5/6 UP

【新社会人のABC】給与明細 手取り額を確認

給与明細 手取り額を確認(スペシャル5月号)

 給与明細を見て「思ったより少ない」と感じる新社会人は少なくない。企業研修を幅広く手がけるヒューマンディスカバリーの尾形圭子社長は、「給与からは様々な費用が引かれる。労働条件が守られているか確認するためにも、明細をよく見よう」と助言する。

 給与明細は企業によって異なるが、通常は「勤怠」「支給」「控除」からなる。「勤怠」はその月の出勤日数や残業時間が記される。「支給」には基本給や時間外手当、住宅手当などの内訳がある。基本給は時間外手当などの割増賃金や賞与(ボーナス)を計算する際の基となる金額だ。「控除」には、雇用保険などの社会保険料や税金など、給与から引かれる金額が示される。組合費や社宅費が引かれる企業もある。

 疑問があれば、まず自分で就業規則と照らし合わせ、申請ミスがないかも確認してから担当部署に尋ねる。

 実は、4月の初任給では、健康保険と厚生年金(共済年金)の保険料はまだ引かれず、翌月から控除される。4月の総支給額が20万円なら、手取りは約19万円、5月以降は約17万円と減るのはそのためだ。「実際にいくらもらえるのかをきちんと踏まえてから、使い方を考えたい」と尾形さんは話す。

【新社会人のABC】給与明細 手取り額を確認

無断転載禁止

「就活ON!SPECIAL」は、読売新聞が全国の大学・短大に無料配布しています。就職窓口の方は、以下のアドレスにお問い合わせください。

shu-on@yomiuri.com
  • twitter
  • facebook

ページトップへ