【受付中】就活アンケート
企業研究に役立つ情報満載8,252 社
次回からログインを省略
パスワードを忘れた方
メニュー
選択中の条件はございません。
条件を変更する
地域を選択
業種を選択
インターン他検索を開く
表示項目の変更
表示順を並べ替える
選択 業績系 給与系 環境系 組織系
売上高
3,256億6,900万円
売上高伸び率
102.9%
経常利益
1,087億1,600万円
一人当たり営業利益
476万円
平均年収
-万
30歳平均賃金
-万円
月平均残業時間
-時間
平均勤続年数
-年
新卒定着率
-%
有給取得日数
-日
平均年齢
43.1歳
女性比率
従業員数
7,321名
育休復職率
【特色】国内最大のCATV局統括運営会社。統括局数65。ブランドは「J:COM」。テレビ、ISP、電話、ホームIoT、モバイル、電力・ガスなど提供。メディア事業も。
-
1,445万
47.1歳
103名
【特色】民放キー局5位。日本経済新聞社系で経済番組に特徴。アニメ関連やドラマ配信収入が拡大中
2,382億1,900万円
100.3%
56億2,400万円
483万円
-歳
1,126名
【特色】フジ・メディアHDの中核。在京キー局。主力の地上波放送事業の競争力強化に加え、配信・デジタルなどの成長領域拡大に取り組む。
2,250億4,100万円
100.5%
109億4,800万円
134万円
43.9歳
1,232名
【特色】在京TVキー局。ANNネットワークの核。「徹子の部屋」「ドラえもん」「ミュージックステーション」など長寿番組多い。
2,224億400万円
99.2%
86億4,400万円
515万円
1,186名
【特色】TBSHDの中核。TBSをキー局とする系列28社のネットワークで放送事業を展開。23年度新ファミリーコア(4〜49歳)視聴率はGP帯2位。
1,134億6,600万円
102.3%
106億7,300万円
974万円
775名
【特色】日本経済新聞社系の民放キー局でテレビ東京グループの中核。「WBS」など経済情報番組に特徴。
889億6,900万円
118.9%
46億5,900万円
【特色】USEN−NEXTHOLDINGSの子会社。07年にサービスを開始した日本における定額制動画配信サービスのパイオニア。
797億4,700万円
100%
189億9,600万円
2170万円
813万
39.8歳
674名
【特色】東映系のアニメ制作老舗。テレビ向けに強み。キャラクターの商品化権等の版権収入も大きい
645億4,800万円
44億3,500万円
490万円
601名
【特色】日テレ系列準キー局。略称ytv。傘下に番組販売、制作・技術プロダクションなど。パリ、上海、NYに海外支局。
643億4,700万円
97.1%
19億3,100万円
378万円
1,049万
44.9万円
26.5時間
13.9年
7.9日
40.6歳
33.3%
312名
89%
【特色】日本初の民間衛星放送会社。BS、CSに有料番組提供。スポーツ、音楽、ドラマ自社制作に注力
568億8,800万円
107.7%
26億9,500万円
【特色】旧毎日放送が認定放送持ち株会社に移行し、同社から放送事業を承継して17年発足。TBS系列。近畿広域をエリアとする民放テレビ局。
542億7,700万円
114.7%
3億9,400万円
12万円
1,123名
【特色】JR東日本系広告会社。交通広告に加え地域創生や映画など幅広く事業展開。駅、電車、周辺などのメディア保有が強み。
528億3,900万円
99.1%
6億4,200万円
-54万円
42.8歳
541名
【特色】フジ系列準キー局。通称カンテレ。放送圏は近畿広域。上海に支局。
343億1,600万円
46億4,200万円
898万円
41歳
253名
【特色】NTV系列テレビ局。愛知、岐阜、三重が視聴エリア。
279億2,300万円
92%
34億3,700万円
-16万円
600万
41.2歳
886名
【特色】CM制作や外国映画、ゲームなどの日本語版制作で首位級。映画の制作・配給も。四半期配当
273億600万円
97.3%
10億2,400万円
168万円
325名
【特色】フジ系列。略称THK。放送圏は中京広域。「名古屋ウィメンズマラソン」「東海クラシック」全国放映。国内5支社。海外は北京に支局。
189億500万円
110%
231億7,300万円
125万円
1,312万
47歳
254名
【特色】民放キー局の一角。放送と不動産が収益柱。個人視聴率は民放3位。傘下に雑貨店「PLAZA」
183億4,700万円
103.3%
35億9,100万円
4390万円
43歳
81名
【特色】BSデジタル放送事業者。報道、映画、スポーツ、音楽、エンタテインメント、アニメなど多彩な番組。
177億6,200万円
112.5%
152億9,400万円
2億4095万円
1,621万
50.3歳
44名
【特色】フジサンケイグループ。若年層強い。視聴率は低迷中。音楽、通販、不動産など多角経営を推進
171億800万円
99.4%
29億6,500万円
4372万円
43.3歳
67名
【特色】TBS・HDの完全子会社。BSデジタル放送事業に取り組む。番組製作ほか、各種ソフト企画・製作、舞台・映画事業を展開。
168億9,700万円
103.7%
22億5,600万円
2620万円
44歳
84名
【特色】日本テレビHDの完全子会社。日テレ系のBSデジタル放送局。2000年12月に開局。24時間ニュース、エンタメ、読売ジャイアンツ関連など番組多彩。
164億3,100万円
41.8歳
152名
【特色】フジ・メディアHD傘下。AM、FMをサイマル放送。全国ラジオネットワークの基幹局の一角。
162億5,500万円
105.2%
31億7,300万円
3904万円
38.8歳
【特色】フジ・メディアHDの完全子会社。BSデジタル放送を行う衛星基幹放送事業者。報道、映画・ドラマ、スポーツ、バラエティなど番組多彩。
157億4,400万円
93.4%
23億5,400万円
2446万円
44.1歳
92名
【特色】テレビ東京HDの完全子会社。BSデジタル放送を行う衛星基幹放送事業者。2000年12月本放送開始。18年12月4K放送開始。
146億5,300万円
5億1,100万円
88万円
45.1歳
225名
【特色】日本テレビ系列、子会社でラジオ放送。23年度個人視聴率における全日・ゴールデン・プライムの3冠V4を達成。
135億8,700万円
119%
69億1,700万円
3784万円
554万
36.4歳
208名
【特色】旧母体USENが傘下の持株会社。店舗・施設向け音楽サービス、動画配信、電力小売り等展開
129億8,000万円
94.2%
7億800万円
334万円
43.6歳
172名
【特色】フジテレビ系列の基幹局。比較的若い年齢の視聴者層に強み。番組は「ももち浜ストア」「報道ワイド記者のチカラ」「福岡NEWSファイルCUBE」などを制作。
124億6,100万円
98.3%
4億3,200万円
270万円
42.9歳
148名
【特色】日本経済新聞社グループ。テレビ東京系列の在阪局。略称TVO。テレビ北海道、テレビ愛知、などと同系列。地域密着の経済・情報番組に重点。
116億8,500万円
97.9%
6億1,400万円
311万円
41.1歳
193名
【特色】テレビ朝日系列。1968年開局。若者向け深夜番組、平日朝夕・土曜の情報番組やドキュメンタリー、ドラマなど特色。
112億3,000万円
107.2%
3億1,000万円
649万
352名
【特色】CS等に音楽番組供給。大型フェス主催。24年4月SKIYAKI子会社化し持株会社移行
110億2,800万円
101.6%
7億8,400万円
573万円
44.4歳
99名
【特色】北海道から沖縄まで全国38局を結ぶジャパンFMネットワークのキー局。
107億2,700万円
2億9,500万円
65万円
44.9歳
230名
【特色】TBS系列。北海道初の民放局でラ・テ兼営。略称HBC。地デジ中継局157局。世帯カバー率は98.5%。
94億円
128名
【特色】日テレ系列。23年度広島地区では4年度連続個人視聴率四冠王達成。看板番組の夕方ローカルワイド「テレビ派」が好調さを牽引。
91億3,300万円
94.1%
【特色】北海道新聞系のテレビ局で、フジテレビ系列。略称UHB。「みんテレ」「発見!タカトシランド」「いっとこ!みんテレ」などを制作。
81億3,800万円
95.9%
8,400万円
120万円
43.4歳
65名
【特色】TBSホールディングス傘下。JRNラジオネットワークのキー局。FM90.5MHz、AM954kHzとラジコ(PC・スマホ)で放送。
77億5,900万円
98.8%
3億2,000万円
236万円
119名
【特色】日テレ系列。略称SDT。東京・関西の2支社、名古屋・東部・浜松の3支局体制。
77億5,400万円
12億1,800万円
859万円
129名
【特色】テレビ朝日系列局。地域に密着し地元から信頼・支持される放送局を目指す。
75億5,400万円
100.7%
3億6,900万円
213万円
141名
【特色】テレビ朝日系列。略称HOME。夕方ワイド「ピタニュー」、情報番組「フロントドア」や「キックオフ」「カープ道」などを自社制作。
75億2,000万円
144.6%
1億4,400万円
-219万円
47.6歳
80名
【特色】東映系ビデオソフト製作会社。Vシネマ・Vアニメなど製作。多岐のジャンルのDVD・ブルーレイを月50タイトル前後のペースでリリース。
72億9,100万円
1億3,700万円
94万円
111名
【特色】フジ−FNN系列。略称TSS。「Thankyouforzero」など子供応援プロジェクトで地域密着推進。SDGメディア・コンパクトに署名。
再検索
ページトップへ
ブックマークしました。
ブックマークを解除しました。