【受付中】就活アンケート
企業研究に役立つ情報満載8,251 社
次回からログインを省略
パスワードを忘れた方
メニュー
選択中の条件はございません。
条件を変更する
地域を選択
業種を選択
インターン他検索を開く
表示項目の変更
表示順を並べ替える
選択 業績系 給与系 環境系 組織系
売上高
53兆1,318億円
売上高伸び率
112.5%
経常利益
394億円
一人当たり営業利益
674万円
平均年収
-万
30歳平均賃金
-万円
月平均残業時間
-時間
平均勤続年数
-年
新卒定着率
-%
有給取得日数
-日
平均年齢
43歳
女性比率
従業員数
5,847名
育休復職率
【特色】国内におけるVisaのパイオニア。SMBCグループのキャッシュレス戦略の中核としてクレジットカード、信販、トランザクションの3事業で幅広いソリューションを提供。
47兆954億8,900万円
108.8%
394億5,700万円
856万円
39.5歳
4,379名
【特色】日本発唯一の国際ペイメントブランド運営会社。JCBカードの発行、カード利用加盟店ネットワークを展開。国内外で会員数は約1.58億人、加盟店数は約4900万店。
15兆9,904億9,300万円
110.1%
23億9,700万円
58万円
43.1歳
3,310名
【特色】MUFGグループの決済分野の中核。個人・企業向けのクレジットカード発行、加盟店への決済システム導入や金融機関からのカード発行業務受託などのサービス提供。
5兆4,784億8,300万円
104.7%
4億9,800万円
83万円
42.7歳
588名
【特色】みずほ銀行の完全子会社。会員・加盟店・受託事業を総合的に展開。
4,440億5,100万円
105.5%
17億9,800万円
491万円
46歳
329名
【特色】りそなGの中核カード会社。クレディセゾンと業務・資本提携。りそなGのポイントサービスがセットのクレジットカードを発行。ローン保証業務も行う。
3,144億7,400万円
106.8%
439億7,700万円
2101万円
33.9歳
2,092名
【特色】楽天が買収により完全子会社化した楽天クレジットが母体。グループのシナジー効果や年会費無料、ポイント高還元率で幅広い支持集める。
3,130億4,700万円
101.3%
321億5,200万円
517万円
738万
32.5万円
5.2時間
25.4年
74.1%
18.2日
49.1歳
56.2%
3,826名
100%
【特色】東京、大阪など全国展開する老舗百貨店。シンガポール店とSC子会社・東神開発の寄与大きい
2,838億6,800万円
106.7%
461億5,800万円
978万円
586万
36.2万円
16時間
14.6年
81.4%
16日
43.9歳
73.8%
3,783名
89.2%
【特色】流通系カード大手。リースや保証、不動産、エンタメ事業も展開。インドの金融事業を急拡大
1,877億200万円
96.5%
423億200万円
2008万円
42.2歳
1,886名
【特色】1988年にトヨタ自動車から分離した自動車ローン・カード会社。カードを組み合わせた特色ある商品・サービスを提供。
1,551億2,900万円
108.2%
323億1,600万円
1194万円
617万
22.6万円
15.2時間
72.1%
12.8日
40.3歳
58.1%
2,695名
95.7%
【特色】MUFGの信販大手。オートローン主力。クレジットカード、信用保証を強化。東南アジア進出
1,265億3,900万円
723.4%
84億6,100万円
103万円
605万
31.6万円
21.2時間
11.3年
78.9%
14.5日
39.6歳
39.1%
1,646名
92.1%
【特色】イオン系の金融サービスを統括。グループで銀行、クレジットカード等展開。東南アジアで先行
920億3,600万円
136.3%
102億2,800万円
2241万円
42.5歳
456名
【特色】ホンダの完全子会社で、グループ金融の中核。一般向けのホンダ製品のリース・クレジット、グループ向けの融資・リースと保険代理店業を行う。
756億3,600万円
107.8%
23億2,100万円
597万円
43.8歳
383名
【特色】三菱電機の連結対象で、グループ唯一のファイナンス会社。三菱HCキャピタルも出資。ビル・空調設備等のリース事業、再エネ設備等の融資事業を展開。
389億100万円
103.1%
83億2,800万円
2052万円
404名
【特色】伊藤忠グループのクレジットカード会社。三井住友銀行も出資。ニチイ・クレジット・サービスとして設立後、03年伊藤忠グループが資本参加。18年その傘下に。
345億7,800万円
95.6%
31億9,800万円
-
-歳
【特色】セブン&アイグループにおける金融関連事業の統括会社。カーリースを主体としたリース事業と保険サービスを展開。
329億2,500万円
104.6%
67億200万円
1023万円
48.8歳
634名
【特色】日本最初の本格的ファクタリング会社。売上債権支払保証による国内外での与信管理サポートと代金回収サービスを通して商流・決済ビジネスを提供。
159億2,900万円
101.2%
10億1,400万円
158万円
653名
【特色】自動車の購入、住宅のリフォーム、農機具の購入、生活関連の支出向けに各種ローンを提供。
132億3,800万円
77%
27億8,700万円
1003万円
38.8歳
273名
【特色】日本航空Gのカード会社。「JALマイレージバンク」にクレジット機能を付加したJALカードを発行。
82億4,400万円
98.6%
18億5,700万円
632万円
296名
【特色】チェーンストアのイズミグループのクレジットカード会社。クレジットカード「ゆめカード」会員数は132万、電子マネー「ゆめか」は1028万枚発行(24年2月)。
73億2,100万円
92%
37億6,300万円
6557万円
47.5歳
53名
【特色】JトラストGで不動産関連の債務保証が主力。独自の不動産審査力でニーズに合うオーダーメード型商品開発。
71億1,000万円
102.7%
25億5,400万円
1492万円
45.4歳
171名
【特色】農協系住宅ローン専門会社。農林中金、JAバンクグループが出資。200を超える住宅・不動産販売会社と提携。
49億5,400万円
98.5%
2億8,300万円
91万円
42.6歳
279名
【特色】消費者金融業の中堅。首都圏中心に、全国に25店舗を展開。「対面与信」「小口融資」「元利均等返済」の堅実経営。
19億9,500万円
101.6%
587万円
52.3歳
46名
【特色】七十七銀行の完全子会社。99年に七十七クレジットサービスと合併して現体制。クレジットカード業務が中心。
13億8,300万円
346.6%
8,400万円
179万円
38.5歳
【特色】Jトラストの連結子会社。在留外国人・日本人向けMastercardのクレジットカード会社。
612万
28.8万円
16.1時間
16.9年
63.6%
14.2日
60%
4,045名
90%
【特色】信販・カードが軸、オートローンは最大手。保証業務強化。みずほグループ、伊藤忠とも資本提携
634万
34.6万円
5.3時間
15.5年
79.2%
14.1日
39.4歳
53.7%
270名
87%
【特色】小売店は自社での販売から賃貸へ移行。自社「エポスカード」による割賦販売・手数料収入が柱
15億5,700万円
129万円
1,184名
【特色】ソフトバンクグループ傘下のPayPayの完全子会社。クレジットカード事業を展開。
再検索
ページトップへ
ブックマークしました。
ブックマークを解除しました。