【受付中】就活アンケート
企業研究に役立つ情報満載8,409 社
次回からログインを省略
パスワードを忘れた方
メニュー
選択中の条件はございません。
条件を変更する
地域を選択
業種を選択
インターン他検索を開く
表示項目の変更
表示順を並べ替える
選択 業績系 給与系 環境系 組織系
売上高
2兆6,826億5,500万円
売上高伸び率
98.9%
経常利益
2,251億4,900万円
一人当たり営業利益
169万円
平均年収
829万
30歳平均賃金
34.4万円
月平均残業時間
22.8時間
平均勤続年数
16.7年
新卒定着率
93.7%
有給取得日数
18.9日
平均年齢
41.4歳
女性比率
12.1%
従業員数
36,520名
育休復職率
-%
【特色】総合電機大手。FA、自動車機器や昇降機が収益柱。パワー半導体や空調「霧ヶ峰」など家電も
1兆8,514億9,300万円
102.6%
1,336億3,300万円
337万円
965万
40.1万円
20.2時間
18.8年
89.3%
14.2日
43.6歳
20.5%
35,924名
100%
【特色】ITサービス国内首位。官公庁・金融・流通向け多い。コンサル機能を強化し、DX関連に注力
1兆8,379億7,900万円
103.5%
1,583億3,700万円
497万円
880万
31.8万円
23.1時間
17.5年
91.8%
13.5日
43.3歳
21.6%
22,210名
99.6%
【特色】官公庁・企業向けITサービス大手。通信インフラ国内首位。生体認証技術に強み。5Gに注力
1兆7,569億3,700万円
107.7%
4,010億100万円
555万円
935万
-万円
7.2時間
18.5年
85.6%
18.1日
42.9歳
20.4%
28,111名
97.5%
【特色】総合電機・重電首位で事業広範囲。総合路線見直し、インフラ系重視の戦略に。海外事業を拡大
6,949億2,000万円
108.7%
657億9,400万円
404万円
786万
32.4万円
20.8時間
21.2年
88.1%
17.9日
45歳
10,711名
【特色】重電大手。パワエレ機器や自販機、パワー半導体に強み。発電設備は海外中心、収益は下期偏重
5,272億9,100万円
94.9%
-660億7,500万円
-2230万円
718万
13.8時間
21.6年
77.6%
15.4日
45.5歳
14.7%
5,029名
98.5%
【特色】電機大手。テレビ、液晶パネル、白物家電など展開。16年8月、台湾・鴻海精密工業の子会社に
4,732億5,500万円
96.4%
3,036億1,100万円
1億3972万円
1,113万
24.1時間
15.8年
15.8日
42.4歳
31%
2,109名
【特色】AV機器大手。海外でブランド力絶大。イメージセンサー、ゲーム、音楽・映画分野に重点
2,865億2,500万円
122%
168億1,200万円
-104万円
751万
32.3万円
27.9時間
19.6年
13.4日
44.5歳
14.8%
4,648名
96.7%
【特色】祖業の情報通信システムのほかプリンタ、ATM、EMSの4本柱。社会インフラシステム育成
2,631億7,800万円
106.3%
1,103億6,800万円
-
930万
21.2時間
20.4年
17.6日
43.7歳
21.7%
59,905名
99.3%
【特色】総合家電大手。白物のほか、電池などデバイス事業、住宅設備展開。24年度にも車載機器売却へ
1,926億6,100万円
103.4%
215億4,400万円
611万円
-万
-時間
-年
-日
44歳
3,495名
【特色】日立製作所の完全子会社。モーター、制御機器、圧縮機、変圧器、受変電制御機器など産業電機製品の製造から工事、保守まで一貫。
1,797億2,300万円
70.6%
137億900万円
18万円
722万
1,779名
【特色】富士通系。エアコン主力。欧州、豪州、中東に強み。生産拠点は中国とタイ、海外は代理店販売
1,059億2,400万円
107.6%
9億2,700万円
137万円
41歳
904名
【特色】家庭用、業務用の電設資材の専門商社。パナソニックGなど300社超から仕入れ。セキュリティや映像・音響・空調などの設備工事請け負う技術部門との2本柱。
933億5,700万円
92.8%
89億4,600万円
479万円
653万
42.8歳
1,194名
【特色】NTT向け電源が発祥。工作機械など設備向けサーボモーターや、通信機器用冷却ファンが柱
777億2,200万円
97.7%
8億2,800万円
-33万円
46歳
2,173名
【特色】日清紡HDの完全子会社。船舶向け無線通信機器や航法機器、各種防災システム、気象レーダーなど手がける。
762億8,600万円
96%
12億2,800万円
42万円
533万
27.8万円
12.7時間
20年
75%
13.8日
44.4歳
19.7%
1,567名
【特色】石油暖房機器の最大手。空調、温水機器やヒートポンプ式給湯器「エコキュート」も展開。好財務
505億7,200万円
95.5%
23億4,500万円
71万円
47.1歳
1,383名
【特色】高信頼無線技術と画像解析技術をベースに、映像・通信・情報技術とIT技術を連携してDXに必要なソリューションを提供。
362億7,400万円
108.5%
48億2,700万円
99万円
525万
35.9歳
4,680名
【特色】正社員技術者の派遣大手。自動車、電機、電子分野の開発、設計、試作等に強み。職業紹介も
266億1,100万円
105.5%
27億4,700万円
1043万円
-歳
271名
【特色】パイオニアの完全子会社。スピーカー、メカトロ、有機ELなど生産。車載用スピーカー生産量世界首位級。電子機器の開発・製造受託事業も展開。
194億4,700万円
121.3%
32億3,100万円
412万円
38.5歳
688名
【特色】半導体、電子部品などの電気計測技術を応用した産業用電子機器やメカトロ装置、情報・画像処理、医用など各種機器を開発・設計・製造。
18億300万円
118.9%
1億1,100万円
94万円
48歳
102名
【特色】電子部品や材料の受託分析・解析・試験サービス、太陽電池検査装置開発、電子機器修理サービスが軸。
33.9万円
24.9時間
21.1年
17.4日
22.7%
5,818名
【特色】総合電機大手。不正会計や米国原発事業の巨額損失で経営危機に。日本産業パートナーズ連合によるTOBにより23年12月上場廃止。
2,067万
11.5年
35.2歳
3,042名
【特色】FAセンサーなど検出・計測制御機器大手。生産は国内工場軸に外注。持分にジャストシステム
再検索
ページトップへ
ブックマークしました。
ブックマークを解除しました。