ブンナビ2026(文化放送就職ナビ)
自治体情報
令和7年度(第1回)筑紫野市職員採用試験
- 応募締切日
-
2025/05/30
- 勤務地
-
- 職種
-
- 対象
-
- 2026年卒
- 既卒(1〜3年目)
- 既卒(4年目以上)
- 文理不問
■コース別情報
- 2026年4月採用予定数
-
【一般事務A】若干名
【保育士】若干名
- 募集学部・学科
- 全学部・全学科
- 仕事内容(主な)
- 【一般事務A】
行政事務に関する業務
【保育士】
市内4保育所における、0歳児から5歳児に対する保育に関する業務
- 応募資格
- 【一般事務A】
平成10年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人
【保育士】
次の要件をすべて満たす人
@昭和60年4月2日以降に生まれた人
A保育士資格及び幼稚園教諭免許の両方を有する人または令和8年3月31日までに両方の資格・免許を取得見込みの人
- 応募方法・選考方法・提出書類
- 【応募方法】
電子申請により申込できます。
【選考方法】
筆記試験、集団面接、集団討論、実技試験、個人面接試験等
第1次試験:
【一般事務A】教養試験、事務適性検査
【保育士】職務能力試験、専門試験
※職務能力試験は基礎的な内容が出題されますので、公務員試験に向けた準備をしていなくても受験しやすい試験となっています。
第2次試験:
【一般事務A】職場適性検査、集団面接、集団討論
【保育士】職場適性検査、集団面接、実技試験
第3次試験:
【全職種共通】個人面接
- 筆記試験情報
- 教養試験
- 基礎能力試験(公務員試験対策不要)
- 事務能力試験
- 適性検査
- 専門試験
- 給与・諸手当
- 令和7年4月1日現在
【基本給(給料月額)】※給料月額は俸給表による。
高校卒:194,500円
短大卒:207,400円
四大卒:220,000円
【地域手当】
給料月額の6%
【諸手当】
条例、規則により、扶養手当、通勤手当、住居手当等を支給します。
※学歴および職歴により、加算する場合があります。
- 試用期間の有無
-
あり
試用期間6か月。
試用期間中の労働条件と本採用後の労働条件との差異はありません。
- 昇給・賞与
- 昇給制度あり。
年1回、4月に実施。
賞与制度あり。
期末・勤勉手当として、年4.60月分を支給。(令和7年4月1日現在)
- 勤務時間
- 【一般事務A】
月曜日から金曜日の8時30分から17時まで(休憩45分含む)
※配属される職場によっては、異なることがあります。
【保育士】
月曜日から土曜日までの内週5日勤務で、7時から19時までの内1日あたり8時間30分(休憩45分含む)のローテーション勤務となります。また、行事等で勤務日時が変更になる場合があります。
- 休日・休暇
- 【休日】
原則、土・日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)が休日となります。
※配属される職場によっては、異なることがあります。
【休暇】
年次有給休暇、特別休暇(夏季、慶弔等)
■共通情報
- 所在地
- 福岡県
- 人口(概算)
- 約106,000人
- 職員数(概算)
-
約510人
- 雇用形態
-
正職員
- 加入保険
- 公務災害補償、健康保険、厚生年金
- 福利厚生
- 休暇制度あり。
総合健診等の各種健診。
- 問い合わせ先
- 企画政策部人事課
TEL:092-923-1111
掲載開始日時:2025/05/07 10:05
最終更新日時:2025/05/02 16:07
ページトップへ