【実施中】就職ブランド調査

企業研究に役立つ情報満載 8,105

ベストマッチモード★採用実績校や大学別人気ランキングで企業を発見!

ブンナビ会員限定!
「読売新聞オンライン」の記事が無料で読める
就活会員の新サービス

就活生応援 特別企画 START

読売IDを取得し就活会員となれば、読売新聞オンラインのほぼすべての記事を半年間、無料で読めます。(※紙面ビューアーなどを除く)政治や経済、社会の動きを読み解き、差をつけよう!

≪読売新聞≫就活ON!

OB・OG訪問前に知っておきたいマナーや業界の常識、様々な業界で働く人のインタビューなど、読売新聞の「就活ON!」はお役立ち情報が満載です。
掲載は毎週月曜日。オンラインだけでなく、紙面も手に取ってみてください。

ご購読の手続きはこちらから可能です。また、月1回の拡大版「就活ON SPECIAL」は、全国の大学・短大の就職窓口などで無料配布しています。
※記事の情報は全て掲載日現在のものです。

23/04/03 UP

【新社会人のABC】服装の個性は少しずつ

服装の個性は少しずつ (スペシャル4月号)

 リクルートスーツで仕事を始めても、すぐに必要になるのが仕事着だ。スーツ専門店「ONLY PREMIO TOKYO(オンリープレミオトウキョウ)」有楽町店総店長の中田雅也さん(41)は「最初は控えめな色や柄にし、2年目あたりから徐々に個性を出すのがコツ」と助言する。

 男女とも、スーツ選びの基本は体に合ったサイズにすること。細すぎるとシルエットが崩れるので気をつけよう。会社の雰囲気に合った色や柄で、顔が明るく見えるものがいい。さわやかなネイビーブルーや、やわらかさを出すチャコールグレーなどのダークカラーがお薦めだ。春夏用と秋冬用に、できれば2、3着ずつ用意すると長持ちする。

 男性の場合、ブラックや濃紺のベスト付きが1着あると、結婚式などにも着られて便利だ。女性のインナーは、就活ではブラウスが基本だが、社会人はカットソーもOK。ボトムスはタイトスカートが定番だが、パンツや裾の広がったスカートでも大丈夫だ。

 個性を主張したくても、太いストライプや明るいブルーなど派手すぎる服は仕事着には不向きだ。「接する相手に合わせて服装を考えよう。相手が年長者なら、無地で上質のものを選びたい」と中田さんは話す。

新社会人のABC 服装の個性は少しずつ

無断転載禁止

「就活ON! SPECIAL」は、読売新聞が全国の大学・短大に無料配布しています。就職窓口の方は、以下のアドレスにお問い合わせください。

shu-on@yomiuri.com
  • twitter
  • facebook

ページトップへ