【実施中】就職ブランド調査

企業研究に役立つ情報満載 8,111

ベストマッチモード★採用実績校や大学別人気ランキングで企業を発見!

薬学生のためのコミュニケーション講座

第8回聞きやすく話す・聞く力をつける

第8回聞きやすく話す・聞く力をつける

「聞き上手」になれば聞きやすく話す力がつく

第8回動画

動画で見るコミュニケーション講座


コミュニケーション講座一覧へ戻る

●相手の話に身をおいて聞く
会話力 聞く力 話す力
「話し上手は聞き上手」という言葉があるように、聞く力をつけると、おのずと相手が聞きやすく話す力がつくものです。多弁で語彙豊かに話す人よりも、相づちを入れながら耳を傾ける人のほうが、相手の心にすっと入る言葉を話せることもあります。特に患者さんやお客さんと話す薬剤師の場合は、まずしっかりと相手の話を聞く「聞き上手」の能力が求められていると思います。

ただし、単に相手の話を聞くだけでは、「話し上手」にはなれません。話を聞きながらも、「この話に対する意見はこうだ」「アドバイスを求められたらこう答えよう」と、頭の中でシミュレーションしていることが必要です。
つまり、相手の話に身をおく姿勢が大切なのです。そうすると、「言葉づかい・敬語の基本」でもお話したように、相手を思いやる気持ちが生まれ、言葉づかいも丁寧になるという相乗効果があります。
●会話の1文を短くすると伝わりやすくなる

続きを読む

●いろいろな年代の人と話して「聞き上手」になろう

続きを読む


次回は、
第9回 初対面の人と話す(07/26更新予定)

コミュニケーション講座一覧へ戻る

講師プロフィール(文化放送アナウンサー)

1978年文化放送に入社。数多くのラジオ番組を担当する一方、 日本テレビの「全国高校生クイズ選手権」などテレビ番組のナレーションなども担当、 バンブー竹内のニックネームで多くのリスナーに愛され支持されています。

印象

言葉づかい

やりとり

面接に役立つ総まとめ

コミュニケーション講座一覧へ戻る

ページトップへ