【重要】新型コロナウィルスに関する弊社イベントでの感染予防対策について

企業研究に役立つ情報満載 7,890

ベストマッチモード★採用実績校や大学別人気ランキングで企業を発見!

TOP                    
しっかり企業研究 就職四季報 WEBセミナー

開催期間

2022/11/18(金)〜2023/2/28(火)

しっかり企業研究 就職四季報WEBセミナーって?

東洋経済とブンナビが提供する動画&スライドで業界・企業研究ができるWEBセミナー
PC・スマートフォン・タブレット端末でいつでも、だれでも無料で参加できる!

2024卒就職活動戦線。あなたはたった数か月で自分の将来を選択できますか?
今こそ業界企業研究を始める時期。 まずは企業の生の声を聴いてみよう!

予約特典

  • 2022/11/17(木)までに事前予約いただき、かつ 2022/12/18(日)までに参加いただいた方限定!

    『就活テクニック大全』

    特別WEBプレビュー版


    内定者の「使えた!」と面接官の「効果あり!」だけを厳選。だれも書かなかった「ネットにも載らない就活テクニック」が満載!
    特別WEBプレビュー版では、2章「企業研究・志望企業選択」と3章「自己分析」を特別公開!
    「先輩たちの内定報告」と「面接官の生の声」のつまった内容をぜひ自分のものにしてください!
    ※特典の送付は2022年12月末にメールにてご案内します。

参加企業

業界地図 元編集長が各業界について解説!

『会社四季報 業界地図』元編集長 中山一貴が、わかりやすく解説!

※コンテンツは、11/18以降、Webセミナーページ内で順次公開されます。
 視聴にはブンナビのログイン・イベント参加が必要です。(開催期間はいつでも参加可能)

  • 11/18公開
    [食品業界]研究動画
  • 11/25公開
    [IT業界]研究動画
  • 12/2公開
    [商社業界]研究動画
  • 12/9公開
    [自動車業界]研究動画
  • 『会社四季報 業界地図』元編集長 中山一貴

    東京外国語大学中国語専攻卒業。在学中に北京師範大学文学部へ留学。2015年に東洋経済新報社入社。小売り・食品業界の担当記者や『会社四季報 業界地図2018年版』編集長、『週刊東洋経済』編集部、『会社四季報』編集部を経て現在は『米国会社四季報』編集長。「会社四季報オンライン」編集部や、中国の有力経済誌と協力してコンテンツを発信する「財新・東洋経済スタジオ」スタッフを兼任。趣味はTwitter(@overk0823)。

    おなじみの人気業界から経済記者が今注目している業界まで、最新トレンドや将来性を丁寧に解説します。『会社四季報 業界地図』は就活中だけでなく、働きはじめてからも役に立つ情報が盛りだくさん。少しでも気になる業界があれば、ぜひ手に取って読んでみてください!

しっかり企業研究 就職四季報WEBセミナー限定!コンテンツ一覧

※公開内容・タイトル等は変更する場合がございますので、ご了承ください。

  • 11/18公開
    『業界地図』就職四季報WEBセミナー特別版
  • 11/18公開
    業界研究の最強の武器、『業界地図』を使いこなす
  • 12/16公開
    採用数ランキング【就職四季報 総合版vol.1】
  • 12/16公開
    勤続年数ランキング【就職四季報 総合版vol.2】
  • 12/23公開
    女性採用数ランキング【就職四季報 女子版vol.1】
  • 12/23公開
    女性社員比率ランキング【就職四季報 女子版vol.2】
  • 1/6公開
    平均年収ランキング【就職四季報 総合版vol.3】
  • 1/6公開
    有休取得ランキング【就職四季報 総合版vol.4】
  • 1/13公開
    優良中堅企業ランキング1【就職四季報 優良中堅版vol.1】
  • 1/20公開
    優良中堅企業ランキング2【就職四季報 優良中堅版vol.2】
  • 1/27公開
    「3年後離職率」を徹底解剖!
  • 2/3公開
    採用面接のポイント3つ、教えます!
  • 2/10公開
    優良中堅企業ランキング3【就職四季報 優良中堅版vol.3】
  • 2/17公開
    女性既婚率ランキング【就職四季報 女子版vol.3】
  • 2/24公開
    女性勤続年数ランキング【就職四季報 女子版vol.4】

ページトップへ