■2daysワークショップ(東京開催)
- 応募締切日
-
受付終了
- 地域
-
- 職種・体験分野
-
- 対象
-
- 特徴
-
- 就業体験あり
- 選考あり
- 2-4日間
- 実務・実践
- ワークショップ・課題型
- 就活応援・お役立ち
- 無給
- 受け入れ人数
-
30名
- 実施日数
-
2日間
■コース詳細情報
※平日開催のインターン・セミナーについては、学業への影響が出ないよう注意して参加するようにしてください。
- 第一線で活躍するマーケターと新たな顧客体験を考えてみよう!
- ◎マーケター社員が2日間メインで進行!
デジマ領域に従事する社員が複数名同席するため、リアルな意見を聞ける!
◎マーケティングやビジネスフレームワークを学びながら、2日間深くトッパンのビジネスを理解できる!
《1コースご用意!》
■デジタルマーケティングコース(企画職)
- 就業体験内容
- ■デジタルマーケティングコース(企画職)
詳細はコチラ→https://job.axol.jp/jn/s/toppan_24/public/koza/23/detail/5
デジタル社会の到来により、顧客から得られたデータを基にシナリオをつくり、
それを最良な顧客体験に変えていくサイクルがビジネスの現場に求められています。
今回は、第一線で活躍するマーケターと一緒に、デジタル時代を勝ち抜くための
新たな顧客体験を考えて頂きます。
このワークショップでは顧客の行動を洗い出した「カスタマージャーニー」を作成し、
それをもとに新しいアイディアを考えるフローを体験。
現場の経験に基づいたリアルなアドバイスを受けながら、実践的なワークに取り組んでいただきます!
1日目 デジタルマーケティング講座、カスタマージャーニー作成
2日目 グループワーク、発表、質疑応答
- 応募資格
- ・2024年3月末までに四年制大学または大学院を卒業・修了予定の方
・全日ご参加いただける方
- 実施場所
- 当社事業所内(東京都文京区)
- 受け入れ日時
-
2022年11月24日(木)〜25日(金)
各日10:00〜18:00開催
- 受け入れ人数
- 30名
- 報酬・手当・交通費等
- 支給なし
- 応募の流れ・注意点
- (1)凸版印刷マイページの「【ジョブトラ】参加希望アンケート」ボタンよりご回答をお願いします。
【アンケート回答期限】10月28日(金)13:00
↓
(2)アンケート回答後、「エントリーフォーム」と「WEBテスト」ボタンが表示されます。
それぞれご確認の上、応募期日までに下記2点ご対応いただくと応募が完了します。
@エントリー設問への回答
ASPI(WEB適性検査)の受検
【応募期限】10月30日(日)23:59
■連絡先
- 部署・担当者名
- 凸版印刷株式会社 人事部 インターンシップ事務局
- 住所
- 〒112-8531 東京都文京区水道1-3-3
- 電話番号
- アドレス