【重要】弊社イベントでの感染予防対策について
企業研究に役立つ情報満載 8,355 社
ベストマッチモード
閉じる
新規会員登録
次回からログインを省略
パスワードを忘れた方
メニュー
選択中の条件はございません。
条件を変更する
地域を選択
業種を選択
インターン他検索を開く
表示項目の変更
表示順を並べ替える
選択 業績系 給与系 環境系 組織系
売上高
463億6,500万円
売上高伸び率
61.3%
経常利益
238億5,500万円
一人当たり営業利益
2333万円
平均年収
1,007万
30歳平均賃金
39.7万円
月平均残業時間
21.2時間
平均勤続年数
14.4年
新卒定着率
69.2%
有給取得日数
15日
平均年齢
42.1歳
女性比率
44%
従業員数
8,882名
育休復職率
97%
【特色】国内2位の大和証券を核に資産運用、ネット銀行等を併営。海外はアジア中心に提携網拡大
2兆1,414億3,300万円
98%
1,974億3,200万円
283万円
-万
-万円
-時間
-年
-%
-日
43.4歳
23,447名
【特色】SOMPOホールディングス中核の損保事業会社。20年4月現社名に。海外拠点29カ国・地域。
471億9,200万円
87%
-11億4,700万円
-199万円
440万
40.6歳
680名
【特色】名古屋地盤の繊維商社。創業は江戸中期。婦人服ほか服地に強い。しまむら向け比率が3割強
152億7,800万円
59.4%
7億3,800万円
48万円
35.9歳
714名
【特色】東京他でホテルを経営。旗艦ホテルのパレスホテル東京は12年建替えリニューアル,地上23階でオフィスビル併設。
1兆8,349億1,800万円
100.8%
144億9,300万円
431万円
20.1時間
16.3年
94.1%
12.9日
42.3歳
2,999名
100%
【特色】伊藤忠商事の完全子会社で食品卸大手。チルド・冷凍や乾物・乾麺の商品・物流に強み。約530カ所の物流拠点,約8500台の契約車両で展開。
1兆6,223億7,800万円
101.4%
2,580億4,700万円
4797万円
31.5万円
18.5時間
15.4年
91.4%
17.8日
40.5歳
40.5%
5,085名
97.9%
【特色】NTT傘下の電気通信事業者。東日本地域が営業圏。B2B2Cのコラボ光(回線卸)が急成長。
1兆4,176億1,000万円
91.7%
229億5,600万円
1415万円
798万
35.5万円
23.8時間
12.5年
82%
10日
38.2歳
44.6%
1,532名
87.9%
【特色】独立系の鉄鋼商社。鋼材市場で存在感大。非鉄や水産物輸入など総合化推進。アジアに強い
7,504億9,200万円
93.6%
520億700万円
652万円
843万
29.7万円
15.2時間
17.2年
77%
10.9日
41.3歳
23.4%
7,429名
98.4%
【特色】情報サービス大手でSIから保守まで一貫。中堅・中小に強み。オフィス通販「たのめーる」も
4,306億9,800万円
73.1%
-81億4,800万円
-278万円
46.8歳
2,410名
【特色】セブン&アイ・ホールディングス傘下の百貨店。09年にミレニアムリテイリング,そごう,西武が統合し誕生。
222億3,400万円
43.5%
-82億4,400万円
-866万円
16年
41.4歳
31.3%
1,865名
【特色】日系御三家ホテルの1つ。東京,大阪,幕張の直営と,国内13,海外1のグループホテルを持つ。旗艦の東京はエリア最大級の規模。
-
971万
45.5万円
17.2時間
14.8年
92.1%
10.3日
35.9%
875名
88.9%
【特色】染料・合成樹脂等の化学品専門商社首位。医薬中間体等も展開。倒産したバイオの林原を買収
810万
38.8歳
1,248名
4兆2,646億2,800万円
94.2%
4,310億7,000万円
855万円
40.7万円
3.2時間
10.3年
87.4%
14日
44.7歳
90.9%
76,792名
96.2%
【特色】民間生保最大手。独立系。相互会社経営堅持。15年三井生命(現大樹生命),16年豪MLC買収するなどM&Aも駆使して業容一段拡大。
3兆5,753億6,900万円
81.1%
3,058億9,200万円
356万円
1,627万
45万円
11.6時間
17.9年
96.4%
9.9日
42歳
4,215名
95.7%
【特色】総合商社大手。非財閥系の雄。繊維や食料、中国に強い。傘下にファミリーマートなどの有力企業
3兆5,319億1,700万円
77.7%
1,041億4,100万円
-847万円
1,192万
20時間
17.5年
7日
42.2歳
27%
4,389名
98.9%
【特色】芙蓉グループの総合商社大手。穀物、発電で商社首位級。プラントや輸送機、農業化学品に強み
2兆2,613億1,300万円
100.6%
1,572億7,200万円
-99万円
41.9歳
17,176名
【特色】東京海上ホールディングスの中核損保。国内シェア約3割。M&A使った海外事業でも先行。業界のリーダー的存在。
1兆2,125億7,900万円
91.1%
665億2,600万円
1528万円
-歳
8,942名
【特色】ソニーグループの生命保険会社。ライフプランナーのコンサルセールスによるオーダーメイド保険と,きめ細かいコンサルフォローで成長。
1兆248億9,500万円
80.4%
127億6,300万円
643万円
29.8時間
13.9年
83.3%
10.4日
40歳
1,350名
【特色】JFEHD傘下の鉄鋼専門商社。鋼材のほか原材料・資機材関連のビジネスにも展開。海外比率が高い。
9,252億5,900万円
93.9%
277億900万円
-11万円
766万
19.6時間
19.1年
90.7%
9.5日
42.8歳
21.8%
10,328名
【特色】印刷業界2強。印刷技術応用した電子部材や包装材を生産、デジタル販促や情報事業など多角化
8,455億8,700万円
81.6%
1,140億300万円
1503万円
41.6歳
13,740名
【特色】三井住友トラストHDの中核。国内最大の独立系専業信託銀行。前身は住友信託,中央三井信託。信託財産残高首位。
8,166億2,000万円
96.1%
357億3,400万円
58万円
677万
18.2年
87.3%
22.7%
10,730名
【特色】印刷業界の2強。印刷技術を基盤に液晶や半導体部材関連、包装資材等に展開。海外市場開拓
8,081億6,100万円
98.8%
959億500万円
1592万円
7,011名
【特色】T&D保険グループ。多様な保障ニーズにきめ細かく対応したオーダーメイド型商品を発売し,ラインアップ拡充を推進。
7,148億2,100万円
99.9%
-24億2,200万円
-4万円
712万
30.3万円
13.1時間
92.9%
16.2日
44歳
18.1%
12,676名
【特色】インクジェットプリンタ(IJP)国内首位級。大容量モデルに注力中。ビジネス用途にも進出
6,197億2,100万円
104.4%
316億600万円
489万円
10,785名
【特色】T&D保険グループ。「保険組曲Best」を主力に死亡・医療・介護を中心とした総合生活保障商品を販売。
4,244億6,200万円
112.3%
819億2,000万円
834万円
9,538名
【特色】SMBCグループで証券戦略中核担う総合証券会社。グループ各社と連携し高付加価値サービスを提供。
4,233億1,900万円
99.7%
342億1,100万円
503万円
933万
30.4万円
15.7時間
13.4年
94.9%
11.7日
40.7歳
17.2%
4,451名
【特色】伊藤忠系SI。海外IT機器の販売を出発点にソフト、サービスに注力。通信事業者向けが主力
4,128億円
87.2%
257億2,300万円
370万円
793万
7時間
24.8年
91.8%
12.7日
48.3歳
18.6%
4,908名
89.2%
【特色】キヤノン製の複合機、カメラなど国内販売。SIやデータセンター兼営でITサービスに重点
4,081億7,700万円
115.2%
906億3,200万円
1182万円
7,331名
【特色】みずほFGの総合証券会社。大手5社の一角。米国事業はFGの米国銀行持株会社の傘下。
3,226億4,000万円
100.5%
684億1,600万円
448万円
7,341名
【特色】国内最大のCATV局統括運営会社。統括局数66。ブランドは「J:COM」。テレビ,ISP,電話,ホームIoT,モバイル,電力・ガスなど提供。メディア事業も。
3,176億5,800万円
94億7,100万円
1万円
870万
15.2年
42.6歳
5,073名
【特色】別子銅山の植林事業が源流。木材建材卸、注文住宅、米豪など海外住宅の3本柱。持分に熊谷組
3,067億800万円
87.6%
-51億8,100万円
-380万円
43.7歳
2,506名
【特色】1874年創刊。読売新聞の20年下半期発行部数は738万部(ABC)。国内外に320取材拠点を置く。
2,696億7,000万円
67.9%
-491億6,100万円
-448万円
37.8歳
9,881名
【特色】1920年創立の東京地下鉄道が前身。駅数180,1日平均輸送人員498万人(20年度)。駅ナカ商業施設や賃貸商業ビルも運営。
2,168億5,600万円
135.2%
256億800万円
32.4歳
2,885名
【特色】プラスチック製品の加工が祖業。09年から家電,LED照明,21年より飲料水,レトルト食品,缶詰事業に参入。
1,904億2,500万円
102.5%
1,759億2,800万円
621万
48.7万円
4.5時間
12年
94%
12.3日
45.9歳
92.3%
55,757名
98.3%
【特色】生保大手。契約者は約800万人。M&Aで海外事業が急拡大。銀行窓販は子会社で展開
1,656億9,700万円
266億7,500万円
446万円
20.5時間
19.2年
88.2%
16.8日
4,701名
【特色】日立ソフトと日立システムが10年に合併し現体制。日立製作所の完全子会社。ソフト開発大手。金融・公共向け基幹システム開発は親会社へ移管。
1,640億9,400万円
109.3%
102億3,300万円
108万円
598万
27.1万円
23.3時間
9.8年
75.6%
10.8日
35.8歳
19.9%
8,163名
【特色】ソフト開発の独立系大手。FA、自動車向け組み込み系に強み。流通・サービス向けなども展開
1,494億5,400万円
84.5%
414億7,300万円
2347万円
808万
40.9万円
14.9年
87.1%
13.3日
43.3歳
46.5%
1,933名
【特色】旧日債銀。事業再編など専門的な投融資に強み。地銀連携に力点。GMOとネット銀。四半期配当
1,179億3,200万円
99.1%
76億7,000万円
15.7年
75%
38.7歳
3,685名
【特色】昭和初期,金融恐慌で危機に瀕した中小企業救済を目的に誕生。経営支援総合金融サービス事業を展開。資金量約10兆円。
861億6,500万円
65.3%
-58億7,600万円
-395万円
643万
31.3万円
8.7時間
15.6年
88.7%
25.3日
41.5歳
16.4%
2,845名
94.3%
【特色】NC旋盤・マシニングセンタ(MC)で最大手格。TOBで独DMGを連結化し、経営一体化
829億3,000万円
34.1歳
3,421名
再検索
ページトップへ
ブックマークしました。
ブックマークを解除しました。