【重要】弊社イベントでの感染予防対策について

企業研究に役立つ情報満載 8,355

ベストマッチモード

団体情報

長浜市役所

  • [公社・官庁]

長浜市のまちづくりの合言葉は「Challenge&Creation」

長浜市がめざすまちの姿「新たな感性を生かし みんなで未来を創るまち 長浜」の実現に向けて、長浜で暮らし、学び、働く人々がそれぞれ夢と希望を抱き、最大限に力を発揮することができる未来志向のまちづくりに取り組んでいます。

歴史の重みと文化の薫りはトップクラス!

イクボス宣言をはじめ、働き方改革を推進しています!

全国に先駆けてヘビーメタルの採用PR動画を制作!

■団体概要

長浜市の紹介
羽柴(豊臣)秀吉の城下町として栄えた長浜市。石田三成出生の地や浅井長政の居城であった小谷城跡、姉川の合戦跡など戦国時代の史跡が数多くあります。また、旧長浜駅舎や長浜盆梅展が開催される慶雲館など、明治の建築物も残り、歴史のロマンとノスタルジックな雰囲気が今も息づいています。
長浜市のまちづくり
不易流行の理念や進取の気性といった長浜市の個性を生かして、長浜市のまちづくりの合言葉「Challenge&Creation(挑戦と創造)」をもとに、長浜で暮らし続けたい、長浜で暮らして良かったと思えるまちの実現を目指しています。
職場の雰囲気
職員の年齢に関係なく、「○○がしたい」と考えたことを提案しやすく、上司が応援してくれる職場の雰囲気があります。新しいアイデアを積極的に受け入れてくれる雰囲気は、働いてみないと感じられませんが、自信をもって様々な取り組みにチャレンジできる職場と言えます。

基本データ

所在地
〒526-8501 滋賀県長浜市八幡東町632番地
最終更新日時:2022/01/24 10:39

ページトップへ

ブックマークしました。

ブックマークを解除しました。