【重要】新型コロナウィルスに関する弊社イベントでの感染予防対策について

企業研究に役立つ情報満載 8,355

ベストマッチモード★採用実績校や大学別人気ランキングで企業を発見!

団体情報

美郷町役場

  • [公社・官庁]
  • [公社・官庁]
  • 正職員

島根県美郷町で、あなたの力を発揮してみませんか。

豊かな自然の中で美郷町を盛り上げられるヤリガイ充分なお仕事です。町の課題解決、発展に向けて、様々な産官学民と連携し、先進的、ユニークな取組で、全国から注目されています。
町の特徴や取組は、ぜひホームページ【https://www.town.shimane-misato.lg.jp 】をご覧ください。

バリ島との交流でクールビズ(伝統衣装着用)

情報・未来技術戦略課(様々な企業とDX推進)

■団体概要

展望・ビジョン
(2つのビジョン)
「活気あふれる明るい町」「町外と活発な交流のある町」を目指しています。
「活気あふれる明るい町」 
町の活気は、行政の押し付けで生まれるものではありません。住んでいる人たちが自ら考え、協力しあい、活き活きと取り組んでこそ生まれてくるものです。そして、そうした取り組みに対し行政でないとできないことを全面的に支援する。そのような自治の精神に基づいた活気あふれる町を目指しています。
「町外と活発な交流のある町」
人口減少、過疎化が進行する町を取り巻く環境を考えたとき、内輪の頑張りだけでは限界があります。町外のひと・もの・かね・情報を取り込んでいくことが今後の町の発展には不可欠です。積極的に外部の知見を取り入れ、交流人口、関係人口(活動人口)の拡大を図り、美郷町の強みを活かした未来志向の取り組みが生まれる町を目指しています。
特徴
(町の特徴)
島根県のほぼ中央に位置し、その南北を中国地方最大の「江の川(ごうのかわ)」が貫流。緑豊かな山々に囲まれ、美しい自然風景が四季折々の姿を見せます。自然だけなく、石見銀山街道や神楽、美肌温泉、山くじら、最先端のICT教育など、美郷町は「自然豊かで健康的」「歴史と伝統を大切にする」まちである一方で、「知恵があり、時代の最先端を走っている」まちです。
(主な取組)
(主な取組)
美郷バレー(鳥獣害対策版シリコンバレー)、DX推進(オンライン診療、災害対応等)、ドローン活用(物流網、災害対応等)、リブランディング(「みさとと。」、HP等)、ソーシャルデザイン統括本部などの先進的な施策、バリとの交流(日本唯一の友好姉妹都市で民間・経済・文化交流)、「長寿県長寿町」「美肌県美肌町」(商標登録)など先進的、ユニークな様々な取組を進めています。

基本データ

所在地
〒699-4692 島根県邑智郡美郷町粕渕168
最終更新日時:2022/07/22 13:43

就活イチゴイチエ

採用担当者の本音がわかる!
インターネットラジオ

インターネットラジオを聴く

毎週土曜17:45〜18:00 OA
文化放送 AMラジオ1134kHz

ブンナビのツイッター



ページトップへ

ブックマークしました。

ブックマークを解除しました。