【重要】新型コロナウィルスに関する弊社イベントでの感染予防対策について

企業研究に役立つ情報満載 8,355

ベストマッチモード★採用実績校や大学別人気ランキングで企業を発見!

会社情報

JCOM株式会社

  • [通信]
  • [放送・映像]
  • 正社員
東洋経済・DATA特色
国内最大のCATV局統括運営会社。統括局数66。ブランドは「J:COM」。テレビ,ISP,電話,ホームIoT,モバイル,電力・ガスなど提供。メディア事業も。

■ビジネスの概要

事業内容
<ケーブルTV事業>
・ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル、電力、ガス、ホームIoTの7サービスの提供

<メディア・エンタテインメント事業>
・各種専門チャンネルへの出資、運営
・各種VODサービスへのコンテンツ調達、販売
・映画の企画製作、配給
・イベント事業
・動画広告事業
会社紹介
“日本最大のケーブルテレビ企業”である当社は、テレビ、インターネット、電話、モバイル、電力、ガス、ホームIoTの7サービスを柱とした多彩な魅力あるサービスを強みである「総合性」「地域性」「双方向性」を最大限活用し提供しています。

また、“生活に欠かせないインフラを提供する企業”として、独自のネットワーク設備を有し、365日24時間の体制でお客さまのライフラインを見守るとともに先進的な技術を取り入れた技術開発を通して、J:COMの多彩な魅力あるサービスを支えています。

さらに、“多チャンネル市場をリードするメディア企業”として、映画・映像作品の企画・製作、劇場配給、ビデオオンデマンドサービスでのコンテンツ配信、専門チャンネルの運営など、多角的に運営しています。
企業理念
もっと、心に響かせよう。
もっと、暮らしを支えよう。
明日を、未来を、拓いていこう。

「心に響かせよう」には、良質なエンターテインメントとサービスをさらに進化させ、心がふるえるような感動、毎日のちょっとした喜びや新しい発見をお届けしたいという思いを込めています。同時に、誠実な対応が心に伝わること、人と社会と響き合っていきたいという願いも表現しています。
「暮らしを支えよう」は、ちょっとした問題解決の手助けから、さまざまな分野で暮らしをサポートする、日常に不可欠な存在を目指していくという決意を述べています。
私たちは、小さな改善と独創的・創造的な取り組みを続けることで、今日そして明日の提供価値を積み重ね、より良い未来を「拓く」ことを約束します。

会社データ

本社所在地
〒100-0005 東京都東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館
代表者
代表取締役会長 井村 公彦/代表取締役社長 石川 雄三
設立年月日
1995年1月18日
沿革
1995年
住友商事(株)とTele-Communication International,Inc.(現:Liberty Global, Inc.) の合弁会社として設立
ケーブルテレビサービスを提供開始

1997年
固定電話サービスを提供開始

1999年
高速インターネット接続サービスを提供開始

2000年
(株)タイタス・コミュニケーションズを統合

2001年
総加入世帯数が100万世帯を突破

2004年
ケーブルテレビデジタルサービス「J:COM TV デジタル」を提供開始

2005年
VODサービス「J:COM オン デマンド」を提供開始
ブランド名を「J-COM Broadband」から「J:COM」に変更
総加入世帯数が200万世帯突破

2006年
関西マルチメディアサービス(株)の経営権を取得
ハードディスク内蔵型STB「HDR」を提供開始
ケーブルウエスト(株)の経営権を取得

2007年
下り最大160Mbpsの超高速インターネットサービスを提供開始
(株)ジュピターTVを吸収合併
チャンネル銀河(株)を設立

2008年
「J:COM緊急地震速報」を提供開始
(株)メディアッティ・コミュニケーションズを連結子会社化
総加入世帯数が300万世帯突破

2009年
(株)テクノロジーネットワークス発足((株)ジェイコムテクノロジーがアットネットホーム(株)を吸収合併)
(株)ジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング(現:(株)ジェイ・スポーツ)を連結子会社化

2010年
住友商事(株)、KDDI(株)とともに、三社間のアライアンス関係の構築に関する覚書を締結
高速モバイルインターネット「J:COM WiMAX」を提供開始

2011年
総加入世帯数が350万世帯突破
東京急行電鉄(株)と共同で横浜ケーブルビジョン(株)の株式を取得し連結子会社化
J:COM NETのサービスキャラクターとして「ざっくぅ」を全国展開

2012年
新割引サービス「auスマートバリュー」の適用開始
アスミック・エース エンタテインメント(株)(現:アスミック・エース(株))を連結子会社化
東京スカイツリータウン(R)に初のコンセプトショップ「J:COM Wonder Studio」をオープン
いつでもどこでもVODサービスが楽しめる「Xvie(クロスヴィ)」サービスを提供開始
J:COM オン デマンドの見放題サービス「メガパック」を提供開始
ホームネットワークサービス「J:COMおまかせサポート」を提供開始

2013年
マンション向け電力一括受電サービス「J:COM電力」を関東1都5県で開始
「J:COM Wonder Studio」に日本初の「ざっくぅ」グッズ専門店「ZAQ STORE」をオープン
リニューアルした2つのコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」「J:COMテレビ」を放送開始
ケーブルテレビ事業者向けIP‐VODサービス「milplus(みるプラス)」を提供開始
電力一括受電事業者アイピー・パワーシステムズ(株)を連結子会社化
J:COMのスマートテレビサービス第一弾:次世代型セットトップボックス「Smart TV BOX」を提供開始
ジャパンケーブルネット(株)(JCN)を連結子会社化

2014年
スマートテレビサービス第二弾:J:COM独自開発の次世代型セットトップボックス「Smart J:COM BOX」の提供を開始
JCN合併、本社機能をJ:COMに統合
4K試験放送開始

2015年
加入者限定サービス「お買いものサポート」提供開始
4K-VOD商用サービスを開始
障がい者雇用支援子会社 (株)ジェイコムハートを設立
イベント興行・プレイガイド事業者(株)エニーを連結子会社化
モバイルサービス「J:COM MOBILE」を提供開始
ケーブルテレビ業界共通の4K専門チャンネル「ケーブル4K」の放送を開始

2016年
通販事業者ジュピターショップチャンネル(株)を連結子会社化
電力小売りサービス「J:COM電力 家庭用コース」を提供開始

2017年
国内最大級の電子雑誌読み放題サービス「J:COMブックス」提供開始
地域情報アプリ「ど・ろーかる」提供開始
都市ガス小売りサービス「J:COMガス Supplied by 大阪ガス」関西エリアで提供開始

2018年
4K放送サービス(4K J:COM Box)提供開始
コンテンツ制作会社 潟tーモアと資本業務提携
動画制作事業・広告配信事業 潟vルークスを連結子会社化
J:COM 電力「オール電化向けメニュー」提供開始
定額制音楽配信サービス「J:COMミュージック」提供開始
コミュニティチャンネルで「平昌オリンピック2018」を放送

2019年
「J:COMガス」提供開始
ホームIoTサービス「J:COM HOME」提供開始
IT 分野での訪問サポート企業 ザクア社を連結子会社化
次世代テレビサービス新STB「J:COM LINK」を提供開始

2020年
「J:COMほけん」提供開始
資本金
376億円
売上高
7,565億円
従業員数
17202名(2019年3月現在)
事業所
本社(東京都)、北海道(札幌)、東北(仙台)、関東、関西、
九州・山口(福岡、北九州、下関、熊本)
関連会社
◆ケーブルTV事業
(株)ジェイコム札幌
(株)ジェイコム東京
(株)ジェイコム湘南・神奈川
(株)ジェイコム埼玉・東日本
(株)ジェイコム千葉
土浦ケーブルテレビ(株)
横浜ケーブルビジョン(株)
(株)ジェイコムウエスト
(株)ジェイコム九州
(株)ケーブルネット下関
大分ケーブルテレコム(株)
ジェイコム大分エンジニアリング(株)
臼杵ケーブルネット(株)
大分県デジタルネットワークセンター(株)※
グリーンシティケーブルテレビ(株)※

◆メディア・エンタテインメント事業
ジュピターエンタテインメント(株)
ジュピターゴルフネットワーク(株)
(株)ジェイ・スポーツ
チャンネル銀河(株)
ディスカバリー・ジャパン(株)※
(株)AXNジャパン※
(株)エー・ティー・エックス※
アスミック・エース(株)
(株)プルークス
(株)インタラクティーヴィ※
アイピー・パワーシステムズ(株)
(株)エニー

◆通信事業
ジュピターショップチャンネル(株)

◆特例子会社
(株)ジェイコムハート

◆その他子会社
日本デジタル配信(株)※
オープンワイヤレスプラットフォーム(同)※
(株)SBS M&C※
ゴルフネットワークプラス(株)
株式会社ザクア
ジェイコム少額短期保険株式会社

※当社の出資比率が20%以上50%以下の議決権を保有している持分法適用対象会社です
最終更新日時:2021/07/02 19:28

就活イチゴイチエ

採用担当者の本音がわかる!
インターネットラジオ

インターネットラジオを聴く

毎週土曜17:45〜18:00 OA
文化放送 AMラジオ1134kHz

ブンナビのツイッター



ページトップへ

ブックマークしました。

ブックマークを解除しました。